
仕事人間の抜けすぎたプライベート
デモカースイフト販売中!
タービン交換車両を手に入れよう!
昨夜、湯舟に浸かりながら、ふと「頭を洗ったか?」と自分に問いかける。確信が持てず、髪を触ってみても感触だけでは分からない。湯気の立つ浴室で数秒悩み、意を決して妻を呼ぶ。「ちょっと、頭嗅いでくれる?」妻は不思議そうに近寄り、軽く鼻を寄せてひと言。「…頭皮の匂いがする」その言葉に妙に納得し、「家じゃこんなもんか」と小さく笑った。
今日は定休日。いつものように朝からトレッキングに出かけた。目的地は岡崎市にある「おおだの森」という小さな山。その頂きを目指す。コースには選択肢があり、整備されたゆるやかな道と、荒々しく自然を残したハードな道が用意されている。前半はハードなコースで汗を流し、後半はゆるやかな道で歩を緩めながら山頂へと向かった。

山頂に辿り着くと、景色は「とても良い」とは言えないが、「普通くらいには良い」といった程度。いつも思うのだが、山頂に着いた後、人々は何をしているのだろう?ぼんやりとそんな疑問を抱えながら、とりあえずベンチに腰を下ろし、スマホでいつものルーティンをこなす。それが山頂でやることなのかと自問しつつも、他にすることもなく、結局早々に下山することにした。
帰り道、紅葉が目に入る。確かに綺麗だ。しかし、その美しさをどう楽しめばいいのか、相変わらず分からない。運動は健康に良いと聞くし、ストレス軽減になるとも言われている。だが、自分にとってはむしろストレスの一因になっている気もする。

午後は買い物を済ませ、家に戻ると愛猫と共に昼寝をした。お腹の上の猫たちの穏やかな寝息を聞きながら、そろそろ退いてくれと思う。
夕方には会社に行き、事務作業や工場での作業を少し進めた。これで定休日の一日がほぼ終わる。

結局のところ、定休日の過ごし方というものがまだ掴めない。義務感で動く日常に慣れてしまった自分には、自由な時間がかえって重く感じられるのかもしれない。楽しさとは何か。それを見つけられる日は来るのだろうか。そんな漠然とした思いを抱えながら、一日が静かに幕を閉じていく。

