![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82692783/rectangle_large_type_2_b6f91f13d74c683e1c83fde03e823d8f.jpeg?width=1200)
【コラム】目標達成のために何をやるかがとても大事
こんにちは。
獣医専門予備校VETの永目です。
こないだめちゃくちゃ
腹立ったことがあったんです。
ある生徒が
「学校が大変すぎる・・・助けてください」
と言ってきたので話を聞きました。
そしたら
高校の英語の授業で問題集をやっているけど
・順番に答えを生徒に当てて、不正解だったらめちゃくそ怒られる。
・特に説明や解説などがある訳ではない
・授業中はただただ先生が答えを言うのを聞いているだけ
・何か新しい知識が得られる訳でもないので授業が正直役に立っていない。
・でも怒られたくないから長時間かけて予習をしている
・でも解答集がないから答えがあっているのか不安。
・予習をめちゃして行っても間違えたら関係なく怒られる
と言っていました。
めちゃくちゃやなあwww
と思ったのでここで
生徒が使っている問題集の解答を
メルカリで購入。
即プレゼントしましたww
#300円で買えた
#メルカリさんありがとう
そんな授業のためにあなた(生徒)が
傷つく必要はないし
もう二度と予習はしなくていい。
大事な時間をもっと
大切なことのために使いなさい。
と言ってあげました。
生徒は本当に喜んでいました。
学校教育が求める「いい子」からは
かけ離れますが
僕はこれでいいと思っています。
これからは「クソ真面目」だけでは
うまくやっていけないと思うので。
自分を守ることも大事だし。
柔軟に対応していかないと
いけないと思うんです。
学校のことを疎かにしてほしい
というわけではありません。
でも目標達成のために
足かせになるのであれば
きちんと考えた方がいいと思うのです。
時間は有限ですから。
ただ何より
獣医学部合格のためには
VETの教材をやるのが一番いいので
そっちを頑張ってほしいです(笑)
******
![](https://assets.st-note.com/img/1657859080772-202J5JxEuk.png)