寝る前に英単語!50日チャレンジ!38日目
こんばんは、日本一授業が大好きな英語講師かっさんです。
今日も英作文に挑戦してみましょうか。
「お前に絶対勝つ!」
こんな気合い入った文を英語でどう言うでしょう。
考えてみてください。
▽
▽
▽
「絶対Vする」に対しては
I will V~
を使うといいでしょう。
あまり知られてないことですが、
I’ll V~とI will V~ではニュアンスがだいぶ変わりますよ。
どっちも未来のことですが、
I’ll V~だと、「(今決めて)Vする」
たとえば、ピンポーンて家のチャイムが鳴って、
「僕出るよ」は
I’ll answer it.
友だちとサイゼリアに行って、水を取りに行くシチュエーションで、
「友だちの分の水をとってきてあげるよ」では
I’ll get you some water.
となります。
もし上記の文を
I will でいうと、かなり力んでいて不自然ですね。
ただ今回の課題文のように、
「絶対お前に勝つ」の場合は
I will~がぴったりです。
はい、それでは仕上げましょうか。
I will win you.
とした人~
残念ながら×をつけてください。
正解は
I will defeat you.
I will beat you.
となります。
それでは説明です。
winの使い方には注意点があります。
日本語でお前に勝つとは言いますが、win youとは言えません。
winの目的語には「試合、レース、戦い」がきます。
We will win the game tomorrow.
(明日の試合絶対勝つからね)
He won the race yesterday.
(彼は昨日そのレースで勝った)
あっと上の文で発音の注意があります。これは英語の初級者以外にも意外にいるので確認しておきましょう。
winの過去形wonの発音は、「ワン」です。(one, two, threeのoneと同じ)
「ウォン」と韓国のお金みたいに言われてるのをよく聞くので気をつけましょう。
win-won-won(ウィン-ワン-ワン)
ですよ。こっちの方が愉快でいいですね(*^^*)
また英作文に戻って、
「人に勝つ」にはdefeatやbeatを使います。
よく単語帳にはdefeatの訳には「打ち負かす」とか書かれてます。
「打ち負かす」という言葉は、「彼を打ち負かす」のように人を目的語にする訳語になってたんですね。それさえわかれば、「勝つ」と覚えててもいいですよ。
それではまとめましょう
はい、すっきりして頂けましたでしょうか。
誰でも知ってるwinにもこんなワナがあったんですね。
ここまでお読みいただきありがとうございました!