![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30444679/rectangle_large_type_2_432e74ef07f66d904637a9b60c2dbfbf.jpg?width=1200)
寝る前に英単語!50日チャレンジ!36日目
こんばんは、日本一授業が大好きな英語講師かっさんです。
今日は36日目ですよ。結構来ましたね。
もう先が見えてきました。
でも、ちょっといいですか?
かっさん気づいてしまったんですけど
まだコメントもらったことな~い
当初はコメントに「毎日続いてます」とか「おもしろいです」とか「がんばってください」みたいなことを想像してたんですが、
あれ?
一回もコメントもらったことな~い
これだけ見てくれてるのに、ですよ。
それはありがたいんですが、ちょっとコメントも欲しいな~と思うこの頃なんでよろしくお願いします(*^^*)
はいそれでは、
今日は英作文からトライしてみましょう。
「夏は暑い。」
さあ、当たり前のこというてるし、簡単やし、って思ったあなた!
大丈夫ですか?
正解は
Summer is hot.
ではなく、
It’s hot in summer.
となります。
天候・距離・寒暖・明暗・時間には主語がitになる
<天候>It rained last night.
<距離>It’s more than 2000 kilometers from this city to Tokyo.
<寒暖>It’s not so cold today.
<明暗>It’s getting dark.
<時間>It’s ten o’clock.
これみんな主語がitになるんですね。
「次の日曜日は晴れるでしょう。」
というのを
Next Sunday will be sunny.
と書く人大学受験生でも結構多いんです。
これは「先生」は激しく同意してくれるはずです笑
It will be sunny next Sunday.
ですね。
はい、気をつけましょうね!
え?気をつけないといけないのはわかったけど、全部覚えられるか自信がない、ですって?
なんか覚え方ないですか?
あるに決まってるじゃないですか~
はい、ということで動画をご覧ください(*^^*)
これ何も知らずに見た人、不快に思う人もたくさんいるんやろうなと思うんですが、最後までみたら、
「覚えちゃってた~」になるので我慢してみてください。
ここまでお読み頂きありがとうございます!