北米獣医師免許試験・備忘録100、Professionalism and Ethics
今、私、職場でマネージャーチームと揉めてる んですけど…そういえば、こういう倫理講習あったよね!!!! うちのマネージャー、獣医看護師なのに、この辺すっかり忘れ果てて、金の亡者みたいになってるんですけど!? って思ってしまいました。
こちらの獣医は CVO という機関が発行するガイドラインに従う義務があります。そのガイドラインに、獣医は動物の健康と飼主の利益を第一に考えなければならないと明記されてます。別に無料奉仕しろとか、そういう意味じゃなくて、自分のビジネス第一に情報操作してはいけないとか、そういう意味合いで言っています。
いや、資本主義ね、売り上げ目標達成しろって圧力はマネージャーも感じるのだろうというのは容易に想像できる。けれど、人としても、マネージャーとしても一線超えちゃダメでしょうよ…と言っても、彼女は分からないようで。
ホント、倫理って大事…と思うこの頃です。