★一次診療と二次診療の違い──「良い獣医」はどこにいる?
セール中
〜2月12日 23:00
現在、私は二次診療施設で働いています。二次診療施設には勉強熱心な先生が多く、一般的に「良い獣医」と言われるような先生が多いと感じます。
しかし、二次診療施設は一次診療の動物病院(いわゆる「町の獣医さん」)からの紹介がなければ受診できません。そのため、どれほど優れた獣医に出会ったとしても、基本的には紹介してもらった症状について一区切りつけば、紹介していただいたかかりつけの先生のもとへ戻ることになります。
その際、もちろん「なるべく早くかかりつけの先生のところに帰りたい」「大きい決断なので今まで診療してくれていた先生と相談して決めたい」と言われることもありますし、
一方で「かかりつけの先生のところに戻りたくない」「ここをかかりつけにしたい」といった声を耳にすることも少なくありません。
ただ、そもそも一次診療と二次診療の役割は異なるため、二次診療施設はかかりつけになることができません。
ここから先は
1,924字
/
2画像
1月29日 23:00 〜 2月12日 23:00
セール中
¥300
¥
240
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?