![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111909317/rectangle_large_type_2_eedff4257ffee8f9fabc5c05f5b77e18.jpeg?width=1200)
【エトセトラ】箱根リトリート före
箱根は電車で気軽に行ける温泉&観光地です。1泊2日で行くとするとベストな距離感であり、個性的なホテルも多くあります。今回はちょっと前に訪問した箱根リトリート föreのインテリアをご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1690523889-P4IBHA1ohZ.jpeg?width=1200)
箱根リトリート föreはシンプルモダンなインテリアが北欧リゾートを感じさせます。“före”とは「前へ」という意味のスウェーデン語なのだそうですが、フォレというとフォレスト=森を連想させるロケーションのダブルミーニングという感じがします。
![](https://assets.st-note.com/img/1690523890-QJpMKLRHmN.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690523891-uhaCgAB4F8.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690523892-VG5jQD8oVY.jpeg?width=1200)
カーテンは天付けダブルで交差レールです。特筆すべきは、ダブルなのですが両方とも透けないドレープカーテンなのです。ホテルの客室のカーテンと言えば遮光で光を通さないものが多いのですが、ここは森の中。むしろ森林浴を存分に楽しむので遮光カーテンではありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1690523893-byXL5lPLoR.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690523895-FEfLItwb5U.jpeg?width=1200)