
【窓コラム】手軽にオリジナルブラインド
タテ型のバーチカルブラインドやアルミや木製のヨコ型ブラインド型など様々なブラインドで自由にカラーの組み合わせができ、オリジナルのブラインドが手軽に作成できます。
バーチカルブラインド

バーチカルブラインドは通常同じ色のスラット(羽根)で作りますが、同じ生地ならそれぞれの色を好きに変えることができます。
木製ブラインド

アルミブラインド

ヴェスタショップに展示しているアルミブランドのカラーコーディネートの例です。アルミブラインドは冷たい印象がある方も多いのですが、このようにポップなカラーリングにすると、無限に個性的な窓廻りにすることができます。

メーカーサイトのアプリを使えば簡単にイメージ画像を作ることも可能です。