![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106769734/rectangle_large_type_2_23f78e3f6d508423f484fd17375cf474.png?width=1200)
人って絶対、おもしろい
みなさん、こんにちは。前回に引き続き、6月1日に再オープンする私のアート雑貨ショップ「プンペルニケル」の作品をご紹介していきたいと思います。よかったら最後まで見ていってください。
今日は、新商品のご紹介です。去年は出していなかったデザインで、最近完成しました。いつもとちょっと毛並みが違う出来栄えになっています。面白がってくれると嬉しいです。
私はよく、人間観察をします。
これは普段描いている絵でも挑戦していますが、人がどんなものなのかということをもっと知りたいし、暴きたいと思っています。人って簡単にとりつくろったり嘘がつけるので、ある程度じっと見つめないとどういう人なのかわからないことが多いです。
その人間観察の結果を作品に落とし込もう。できればポップで可愛い、でもどこか無機質で、だれが手にとってもその人なりの発見があるような余白の多い作品にしたい、そう思いました。
そのデザインがこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1685395553356-vbpKWQzVL4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685395577695-sk3BjfOFzd.jpg?width=1200)
私のデスクトップにはこういう、観察の結果「この人いいな」と私が勝手に結論付けた方のイラストが50枚近く保存されています。その中で激戦を勝ち抜いてきた数枚の皆さんを今回はお披露目したいと思っているのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1683864134609-AD3xmSax9m.jpg?width=1200)
今の方って、手鏡持たないんですね。学生も社会人も、みんなスマホ見て前髪なおすんですね。東京で電車に乗った時、こういう方がものすごい率でいらっしゃったので、驚いて描きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683864135726-9gggF9h3mB.jpg?width=1200)
エステとか行くと、目の上に何かを載せられるらしいのですが、それがだんだん落ちてきて、その隙間からチラ見をしている人です。一生懸命チラ見して、エステティシャンの人と目が合っても決まずいだけなんですがね。
私はよく、美容院のシャンプーでこれをします。美容師さんと目が合うと、なぜか「すいません」と謝られて、タオルをかけなおされます。
![](https://assets.st-note.com/img/1683864136731-0Wku86cxdH.jpg?width=1200)
実際に原宿で見た方です。全身、ものすごいおしゃれで、ほかの方に写真を頼まれたりしていました。何でもインスタグラマーで有名な方だとか。「それは本物の首輪ですか」と聞いたら、ハイブランドのベルトを首につけて、そこから犬用のリードを下げて歩いているとのこと。結構褒められるそうです。脱帽。
![](https://assets.st-note.com/img/1683864137545-YKyXiywWek.jpg?width=1200)
肩にあるのはにきび?と思いますが、にきびではなくテントウムシです。幸福を呼ぶ動物として知られているテントウムシが肩に止まるなんてなんだかうれしいですね。
と、ちょっと紹介してみました。このシリーズは私がいつか制作予定の「ナチョス!」というタイトルのナンセンスコミックZINEのメインキャラクターたちなんです。(5年計画なので簡単にはできませんが、いつか読んでくださいね)
人って本当、いろいろな人がいますね。見ていて、飽きないです。私は、人にとても脅かされ困らせられた記憶がありますが、同時に、私を生かしてくれたのも人だと思っています。だから、この人っていう不可思議な生き物には、きちんと理解を示したいと思っています。
そんな敬意も伝わればうれしいです。
長くなってしまったので今日はこの辺で。最後までお付き合いくださりありがとうございました!