2022年本格始動
新年明け過ぎました(笑)
長崎市南部のダイビングショップVERRYSです。
仕事始め自体は1月4日からしてたんですけどね、ダイビングショップですからやはり潜らねば始動したとは言い難い。
冬は寒くてダイバーの動きが鈍いんだけど寒いなりの特典があるんですよ。
ダイバーが少ない
夏場に比べて極端に少ないです。まぁ当店は少人数貸切りスタイルなので変化はそこまでありませんが(^^;;
ただその日潜るダイビングショップも少なくなるので結果ダイビングエリアを貸切りで潜れる事も多々あります。
水中が透き通る
海況によって変動はありますが概ねキレイな水中世界を堪能できます。
初潜りの時の写真です。キレイな水中でキビナゴに終始囲まれ楽しかった〜
珍しい生物と出会える
どの時期でも珍しい生物とは出会える可能性はありますが冬場じゃないと出会わない生物もいたりします。
今まで潜って今回で2回目の遭遇、前回も寒い時期でした。
多分ヒラメの稚魚かな?
透明なので分かりやすいように囲ってみました。赤枠内に身体があって目だけ色がある。他は全て透明、撮影難易度MAXです(*´-`)
他にも冬の主役『ウミウシ』の数、種類が1番豊富になるなど冬ならでわの魅力があります。
冬場は身体が濡れないスーツ使用するので思う程寒くないですよ(人によりけりw)
という事で冬も潜りましょう^ ^