![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250939/rectangle_large_type_2_7c28f90cd00f3e331e4084125c63d803.jpg?width=1200)
水中ゴミ?それとも水中拾得物??
イベントの時だけするんじゃなくてダイビングする度に水中ゴミ拾いした方が手軽で気軽に継続的に続けられるのにと思ってます。
こんにちは、長崎市南部のPADIダイビングショップ ベリーズです。
ダイビングする度に少しでも良いので可能な範囲で水中ゴミ回収を提案し実施しています。
Twitterにはこんなゴミ拾ったよという報告で呟いてます。よく載せてるのはルアーです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250410/picture_pc_0acf95e9798f6535552034344fff0ebb.png?width=1200)
釣りをしないので正確には分かりませんが多分高そう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250444/picture_pc_0e5539b1e24605d1a04862d8fcfab9dd.png?width=1200)
こっちは安そう(笑)
ルアーばかり載せてるので釣り人が〜ってなりそうですが他にも様々な水中ゴミがあります。空き缶やペットボトル、コロナ禍になってからは使い捨てマスクも増えました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250504/picture_pc_7a6c61e76088b5e40b50ae141122e597.jpg?width=1200)
弁当の空箱とかもしょっちゅうです。よーく見てみると
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250537/picture_pc_960e469bd76e5b72d4780d30daa9d5d5.jpg?width=1200)
中国かな?海外のゴミを拾うと国境近い県だなと改めて感じます。多くはこんな感じのものを拾ってます。
たまにヤカンとかゴルフボール、靴とか昔はブラジャーも落ちてたな(^◇^;)
で、今回はこんな特殊なゴミを拾いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250674/picture_pc_2ed9d18d06588ffe25b0d9c5cda3941c.png?width=1200)
小型釣船のアンカーかな?ゴミっていうか拾得物になるのかな??
ダイビングしてると色んなゴミに出会うよというお話しです( ^ω^ )
皆さんも可能な限りダイビングの度に拾ってくださいね〜
☆☆☆☆☆☆☆☆