![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25210556/rectangle_large_type_2_b4b97c4c8949af3b407943720f874b37.png?width=1200)
VENTURE FOR JAPAN公式noteスタートします!
皆さん、こんにちは。
VENTURE FOR JAPAN事務局です。
この度、公式noteをスタートしました。
私たちのことがはじめましての方がほとんどだと思いますので、少し自己紹介をさせていただきます。
私たちVENTURE FOR JAPANは2017年から活動をしています。
将来「起業したい」、「会社の力ではなく、自分の力でキャリアの道を切り開きたい」と考える新卒生や第二新卒生が地方の面白いベンチャーや中小企業に経営ポストとして2年間経営の仕事をしてアントレプレナーシップを育むことで、都市でも地方でも自分でキャリアを築ける社会の実現を目指す新しい働き方です。
東北をはじめとする地域には日本を支え、世界に羽ばたく企業があります。
その経営者の右腕として、入社後すぐに責任者としてのキャリアをスタートするプログラムです。
正直「世界一しんどい新卒」です。
でも「だからこそ世界一成長」できます。
社会の変化に伴い「働き方」「生き方」を含めた価値観も大きく変わってきている今。
「どこで、どんなことをしていきたいのか?」「このままでいいのだろうか?」と考える方も少なくないでしょう。
前例がない、このVENTURE FOR JAPANには狭き選考の門をくぐり抜け、2019年4月に1期生、今年4月には2期生を迎えています。
今後も3期生・4期生…と多くの皆さんの「この新たな働き方」への挑戦を応援していきたいと思っています。
**********
現地で働く1・2期生のリアルな生活だけでなく、社会で活躍される著名人の方々のこれまでのキャリアや今を形づくった体験談など。
このnoteでは、たくさんの方々の「しんどい、でも成長する」話を通じてVENTURE FOR JAPANが考える「これからの社会で自らの力で切り開く働き方に必要な視点」を一緒に考えていければと思っています。
人生には決して正解はないからこそ迷う方も多いはず。
だからこそ、一緒に考えていくことができれば嬉しいです。
これからどうぞ、よろしくお願いいたします。