1beat1day から 1beat1day3methodへ
毎日ビートメイクする行為、1beat1day。
そんな1beat1dayが連続888日到達したのを機に
1beat1day 3method へと変更した。
3methodとは?
つまり
1beat1day = 毎日1beat創れ!
だったのが
1beat1day 3method = 毎日 新しい制作手法3つ試して 1beat創れ!
てこと。
変えるまでの背景として
1beat1dayの中で
ほとんど同じ手法を用いてbeatを創ったこと
きっと多々あったと思う。
そんなとき、心の中で
昨日の自分を本当に超えたの?
と
自分に対して思ってしまうこと
多々あったと思う。
だからここ最近
・もう気づかないフリやめよ
・その迷いを消すために課すべき条件を探そ
と考えていた。
そもそも1beat1dayを始めた理由
DAWの操作にも慣れ、さぁ作品創りや~と意気込み始めた
888日前の僕。
その時は、週に何回かパソコンを開き、曲を創ろうとしては
ん~これじゃない。と言って
パソコンを閉じる日々。
月に1曲、はたまた、2か月に1曲、
いいかも!と思えるカケラに出逢っても
そんな気分屋な日々を送っていた僕は
そのカケラを完成させようとも、引き出しがあまりにも少なく
手が、脳が、心が、
ぜんぜん動かなかった。
当然、自然、当たり前
DAWを閉じて、DAWを開けるまでの時間、何一つ成長していないから。
そりゃ引き出しなんて増えるわけがない。
それを僕は
なんて
思っていたと思う。
僕が 作詞や歌だけの人 ならば
"パソコンを閉じて現実世界のみに没頭する"
でもよかったと思うけど
なんて強欲な理想を抱いてしまったから
俺が俺に言うべきセリフは
じゃあ やれ
だった。
なんて気づいていたから
俺が俺に言うべきセリフは
じゃあ最低限、毎日やるのは、当たり前だな
だった。
連続日数が増えるにつれて
振り返ると、何個かフェーズに分かれてる。
だから、変えたし
変えなければいけなかったし。
昨日の自分を超える なんてフレーズ よくあるけど
888日までは
"今日もやれたから成長!えらいぞおれ!"という
優しい判断で来たと思う。
でも、本当の意味で 昨日の自分を超えるって
どこの、どの部分が、どのようになったから、成長したと言える
と、ちゃんと言語化できることだな、って思った。
(ちなみにこれを書いてるのは1beat1day3methodの3日目だけど
既に変えてよかった!と本心から言えるほど
質を高い行為に進化させれた、と実感してる。)
最後に
”より理想の自分に近づくため
変えた方がいいことなら変え
変えない方がいいことなら変えない"
"続けるべき行為か辞めてもいい行為"
の二つしかなく、前者であるならば
飽きたでも、辞めたでも、変わった、でもなく
カタチを変えて進めていく。
正しく認められ、正しく愛される為の思想だけ抱く。
1beat1day3methodとともに
本当に素敵な作品
本当に創るぞ~~~。
乞うご期待!
Velthese