![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171489279/rectangle_large_type_2_7693e90e455d3b87089a4566c94403f2.jpeg?width=1200)
VK-001 カーボンクロモリハイブリッド
せっかく、ミニラボアマンダフレームを作るならカーボンもということで、カーボンとクロモリのハイブリッドフレームにチャレンジ。
女性用(嫁)でちょっとかわい目のデザインを狙った。
3D CADにもチャレンジし、湾曲したシートステイ、Wトップチューブも3Dデータで計算しながら設計
![](https://assets.st-note.com/img/1737742378-pxagwBquYsWVnTNLQvlHI64e.jpg?width=1200)
初めての3D CADは不安があったので、塩ビ管でモックアップを作り確認
![](https://assets.st-note.com/img/1737742732-QasK9dMt4PD8xqvUpJ6BcIWm.jpg?width=1200)
シートステイは、お手製木製ジグを使用し、3D CADで設計した通りの曲げ半径でRを付けた。
![](https://assets.st-note.com/img/1737742915-P8vymfCwKVqlnb30QAs6Wc1B.jpg?width=1200)
ヘッド、シート集合部には、3Dプリンタで作成した位置決め用のパーツを埋め込み。
![](https://assets.st-note.com/img/1737743070-34fS9axWK06A8MPmvlXBQU5L.jpg?width=1200)
せっかくので、自分で塗装してみた。
出来栄えはよくないがなんとか完成。
![](https://assets.st-note.com/img/1737743200-oVpKl0HSIvxM25Zfm7WXw8NJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737743283-gEjhSic8rlx40VOYnGUyWIpf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737743300-GkQ70B8M9FXqw26ved3lxVRt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737743333-1uoYtVZPsDFcAn6fr4CQzKS9.jpg?width=1200)