見出し画像

キティ伊豆スタジオでリハしてきた。

地元から伊豆へ移住した音楽仲間が、ライブするので手伝って〜という招聘にお応えして先週末は二泊三日で伊豆旅行してきた。

今回は土日で三本のライブといささかハード。事前のリハも念入りに…というわけで、地元のスタジオを借りてリハするよ、と言われて来たのが、なんとキティ伊豆スタジオ。

自分の世代で言えば、井上陽水、高中正義、安全地帯 等々、超一流ミュージシャン達がレコーディングに使ったスタジオだ。そもそも井上陽水のアルバム「氷の世界」のために作られたとか、自分からしたら伝説の場所。

オーナーによると「先日まで、くるりと髭男がレコーディングしてたよ。奥には玉置浩二のギターも置いてあるよ」って、そんなところを使わせてもらってよいのでしょうか?

もっとも今はアマチュアにも開放しているそうで、積極的に皆さんに使ってもらいたいということから、写真撮影もSNSアップもOKというお話だった。

あこがれのミキシングブース
今回の器材群

2Fは休憩室。あこがれのあの方やあの方も、ここでゆっくりされたのだろうか、と思うと感無量。

スタジオ内はかなりデッドな響き。やはりレコーディング用だからなんだろう。日本初のリゾートスタジオとして歴史ある場所で音出しが出来て、これだけで満足の一日だった。

そして、自分の中でキティ伊豆スタジオと言えば、やはりこの曲。甘夏納豆なる食べ物は現実には無いらしいです。

リハ後の夕食はやはり海鮮中心に。大変美味しゅうございました。

海鮮サラダ。どれも肉厚!
まぐろのガーリックステーキ。
これも肉厚!

週末もつつがなく過ごせて感謝。

いいなと思ったら応援しよう!

じぇに〜♂
最後まで読んで頂いてありがとうございます。 できれば、フォローもしてもらえるととても喜びます。(^^) いただいたサポートは、演奏道具、カメラ機材や美味しいスイーツなど、明日も書くためのエネルギーにさせていただきます。