
おい、本当にこのゲーム上手くなるのかよ
大学生になってから、運動というものを全くやらなかったため、自分が運動音痴であることをすっかり忘れていた。
大人になると、運動音痴で困ることなんか全くなかったので、特に気にしたこともなかったが、
困ること、あった。
飲み会の後のダーツ
会社イベントのボーリング
たまに誘われるビリヤード
大人がやる三大遊戯(だと勝手に思っている)が全くできなくて、それはもう気まずくてしょうがない。
上手くなくてもいいが、せめて人に気を遣われない程度に「できる」ようになりたい……。
とりあえず、この3つの中で1番手軽に始められそうなダーツを練習してみることにした。
練習を始める前は全く的に当たらない(10回に1回刺さるぐらい)で、本当にお話にならなくて、ダーツに誘われるのがかなり辛かった。
とりあえず、今は無事10回に6回ぐらい当たるようになった(ブルの話ではない、ボードに当たるかの話をしている)。
…なんでこんなにできないんだよ、おかしいだろ🎯🎯🎯🎯(怒りマークの代わりにダーツの絵文字を使っている)
普通の人ってブルに刺さるかどうかでうんうん唸ってるんじゃないの?なんであたしだけボードに刺さるかでうんうん言ってるの?
😭😭😭😭😭つら
10000人から「ネカフェとかカラオケで練習するしかない」と言われているので、隙あらば練習したいと思いつつ、仕事も他の趣味もたくさんあってかなりつらい
とりあえず今は週一でダーツをする日を作っている 週に何回やったらいいかとか、練習どうしたらいいかとか、なんでもいいのでアドバイス待ってます
いまさらですがトップ画像は現在のRtです
1、雑魚すぎて0.81%しかいないらしいです
https://www.dartslive.com/jp/news/74719/
かれこれダーツ10回以上やっててこれだぜ ウケる ほんとに運動音痴でかなり泣きそう
とりあえず10回投げて10回ボードに刺さるように頑張ります