![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171563989/rectangle_large_type_2_54d83bb1552f06125c02e1c17845818a.png?width=1200)
Photo by
lisa500ml
どんな気持ちで暮らしたらそうなれるのだろう
よく行くスーパーレジ担当の女性。マスクをしていて目だけでているのだけど、その目がキラキラと輝いていて、引き込まれてしまう。
レジに並びようやく順番がくる。店員さんは買い物かごをすっと引き寄せ、目を見ながら「お待たせいたしました」と言った。
お会計が済み「ありがとうございました」という言葉とともにレシートを受け取る。イキイキしている様子が目から伝わってくる。
渡すレシートの手元を見ている店員さんは多いけど、目を見て挨拶をしてくれる店員さんって意外と少ない。商品を袋に詰めながら、なんて気持ちがいい人なんだろう、と感激していた。
スーパーでのレジ待ちは、その店員さんがいるかをチェック。もしいるならその列に並ぶようにしている。必ず目を見て挨拶してくれる、イキイキ伝播を受け取りたいから絶対この列がいい!
さあさあ順番がくる。お会計が待ち遠しい。こちらも最後はちゃんと目を見て挨拶しようと決める。レシートを受け取る際に、女性と目が合った。イキイキ伝播受け取り完了。息子に、今のレジの人いいよね、お母さんすきなんだよねーと、伝えた。
この店員さんがどんな気持ちで仕事をしているのか聞いてみたい。日常どんな気持ちで暮らしているのか、とても興味がわく。あのイキイキした目元はお化粧では作れないと思うから。
しあわせなお買い物タイム。