見出し画像

なでしこリーグのすすめ

先日ベガルタ仙台レディース対AC長野パルセイロ戦を観戦(今季3度目)してきました。
試合としては負けたけど楽しかったし、また行こうと思ってます。

ただ、、、そのベガルタ仙台レディース、観客の入りはいいとは言えません。
現在開幕からのホーム3試合の平均が907人。
(ユアスタの神戸戦は1411人でしたが)

せっかく面白いし、もっと他の人に勧めたいなぁとnoteにすることにしました。

実は前にも「同じベガルタを応援しませんか?」という趣旨の記事を書きました。
ただ少し精神論だなぁとも思ってて、
今回はもう少し楽しさやメリットに寄せて書いてみようと思います。

0.女子サッカーは楽しい

まずはここですね。
なでしこJAPANは日本代表だから応援するけど、なでしこリーグには行かないって人いますよね。自分も少し前までそうでした。

「女子サッカーは迫力が、、、」という人も結構な数いたりしますよね。でも、女子サッカーには女子サッカーの面白さもあると思います。

男子ほどのキック力はなくともその分丁寧にパス繋ぐ技術や、スペースうまく使って(見つけて)攻めるところとかは見てて面白い。フェアな試合が多いっていうのもよく言われますね。

長野パルセイロ戦、試合には負けてしまいましたが、仙台もいいチームだと思いました。

後ろを坂井・奈良がしめ。サイドの万屋・佐藤が積極的に駆け上がって絡む。
トップも浜田を中心にこの日はキャプテン安本が相方を組み、途中から入った白木や小野。他にもU20選出の武田など面白いタレントがいる。
そこにボールを出す中盤、特にこの日の4枚(松井・隅田・市瀬・宮本)はどこからでもいいボールが出てきてなかなか面白い。
キーパーも新加入の池尻と斎藤でいい競争ができてる。
他にも面白い選手が控えているから最後まで試合はわからないし、前節の樫本サイドバックとか面白い起用も。
純粋にまた見に行きたいと思いましたね。


そのなでしこリーグ、実は観戦のハードルが低いというか他にもお勧めする理由があります。
それをいくつか紹介していきます。

1.トップチームがない週に見れる。

自分にとっては何よりこれが大きいです。
先日の3試合のハシゴはやり過ぎましたが、少しでも多くベガルタの試合見たいなぁと。
週末にJ1がない時に女子が試合してるってすごくありがたいですね。


ちなみに自分はこんなのを作って横並びで見れるようにしてます。


そして男子の日程が発表されている9月までで、男子と日程が被っていないホームゲームはこちらです。(開始時間は全て13時です)

5/19 vs新潟 あいづ
5/26 vsジェフ 仙台市陸
6/9 vs浦和 角田スポーツビレッジ
7/7 vs神戸 ダイハツ
9/7 vsノジマ 角田スポーツビレッジ
9/22 vs伊賀 ユアスタ

まずこの中で行けるの行ってみませんか?

あとおそらく9/28.29は男子とのダブルマッチが開催されます。男子と同じチームの利点ですね。
まずはそこでAURAを2回歌いに行くのもいいかもしれませんね。

2.近所で見れる。

この日は石巻開催でした。先程の一覧でお気づきいただけたかと思いますが結構ユアスタ以外での開催あるんですよね。
動員や選手のことを考えるとユアスタがいいんでしょうけど、、、行ったことがない人にとってはいい機会かとは思います。

ちなみに今年はホーム扱いだと、あいづ、市陸、角田、青森、利府での開催が残されています。
宮城や仙台から離れているかたも近場での開催に足を運んでみてはいかがでしょうか。

彼にも会えるかもしれません。


3.珍しい場所で見れる。

ベガルタの場合、、、ですが、男子ではなかなか見れない珍しい場所での開催もサッカー好きにはたまらない魅力の一つだと思います。

今回の石巻もですが、そういうところってご飯が美味しいところも多い。サッカー見に行って地域の美味しいご飯食べて帰る。アウェイの楽しみに近い楽しみかたができるのもいいですよね。
13時開始くらいが多いのでちょっと遠出というのでも帰ってきやすいかなと思います。

4.チケットが安い。男子とセット売りも。

ベガルタは自由席が前売り1200円です。
男子が2500円〜3200円だから安い。

時々、男子とセット売り対象の試合もあります。
男子の自由南とセットで2000円。これ自由南の前売り価格より安いからかなりありじゃないかと思います。
(自由南はだれか男子に誘いましょう、、)

またこの日のように地方での開催だと、駐車場も無料だったりするのもありがたいですね。


5.地元のチーム、地元のあの子も。

ベガルタを抜きにしても地元のチームというのは応援してて楽しいですね。
地元ということでは「地元の職場で働いている」というのも一つでしょう。

さらに宮城は常盤木や聖和など高校女子サッカーで強い高校に恵まれています。それらの高校卒の選手も沢山います(まぁこれはベガルタに入ってくれた時点で出身とか関係なく全員応援ですが)
でもやはり選手権で見知った選手がいるのは一つのきっかけにはなるんじゃないでしょうか。

6.代表選手も見れる。

つい先日、今年行われる2019女子ワールドカップのメンバーが発表されました。
今回は(ベレーザに固まっているとはいえ)国内組が21人。ワールドカップで国を背負って戦った選手を身近で見れるってことですね。

そしてベガルタからは市瀬選手が選出!
(以下ベガルタオフィシャルHPより)

小林里歌子選手とともに宮城の誇りですね。ぜひ活躍してもらって凱旋を称えに行きたい。

ちなみに今季のなでしこリーグ最終節は、11/2に日テレベレーザとです。
一昔前のサッカー漫画のラスボスみたいなチームになってるベレーザですが、ベガルタが破ってくれるのを期待しましょう。

7.選手を近くで見れる。

ピッチ内外を問わずに選手と距離が近いというのも大きな売りじゃないでしょうか。

先日紹介したようにユアスタで選手がチケットを手売りしてることもあります。

チケットを買ったらポスターにサインしてくれる選手達。こんなことしてもらうと応援したくなるし、次の試合出るかな?なんて楽しみが増えますね。

試合終もスタンドと会話してたり、ダウンしてたり結構残ってる。

さらに試合後に子供向けのサッカー教室をやっていたりもするのもいいですよね。

この日は選手考案のグッズを販売もしてまして、選手が試合前に呼びかけも。

自分は、選手にサインくださいとか写真撮ってと言えない性格なのですが、ちょっと勇気をだして声かけてみました。
そうしたら気さくに応じてくれて、SNSに載せていいか聞いたら「沢山広めてください」って素敵な笑顔。サインもらえばよかった、、、

あと、なにより試合自体が近くで見れますね。

練習場まではなかなか行かないかもしれませんが、パークタウンなのでアクセスもいいですし、
いずれにしても、選手を応援しやすい環境であることは間違いありません。

8.いい席でのんびり見れる

空いているからこそではありますが、試合の直前に行っても見やすい席で見れるし、コンコースも空いてるし、良くも悪くも雰囲気は牧歌的だからのんびりと観戦できますね。

男子の試合では行列のできるマスコットも、女子の試合だとのんびりと絡め(まれ)ます。


最後に

男子の試合がない時に
近場でもしくは珍しい場所で
安い値段で
地元の選手や代表選手を
選手と近い距離でのんびり見れる。

気が向いた時にサッカーとしてゆっくり見れて、試合では格好良く、ピッチ外では優しいお姉さんがいる。小さな子を連れて遊びに行くにもいいんじゃないでしょうか。

最初に書いた通り観客数は乏しくない現状、でもその分一人の声援や動員がチームに与える影響もとても大きいです。

その声援を送りに、「地元東北・宮城のチーム」
「愛するベガルタ仙台のレディースチーム」を、
観戦しに行ってみませんか。


行かなかった理由とか、読んでいただいて(もしあれば)行こうかなと思ったとことか、それでも行かない理由、とか小さな感想でもあれば是非Twitterで教えてもらえたら嬉しいです!


いいなと思ったら応援しよう!