次のステップに進まねば
11月が終わろうとしています。
いや今月は・・・なかなかに忙しかった。
・ブライダル司会
・オンライン研修サポート
・企業研修講師として登壇
・セミナー主催、運営
・ナレーション
・プレゼン個人レッスン
私が今やっている仕事、ほぼ全種類ご依頼があり、連日仕事。
OFFの日は3日間なんとか確保した。
日々ご依頼のメール。お客様から届くお礼のメール。
本当にありがたいことだよなと思うと同時に
こんな風に、現状の仕事でスケジュールが埋まったら、
次に進まなきゃいけないサインなのだと思っている。
前回は、7年前。ちょうど11月だった。
司会の仕事、秘書の仕事、ラジオパーソナリティ、ボランティア活動などもしていて、妊娠初期だった。
絶対なにがあっても休めない。すべての現場穴をあけるわけにいかない。
日々体調に変化がないか、遅刻しないか、動きに無駄はないか
ピリピリしながら日々現場に立っていた。
確か休みなんて一日もなかったんじゃないかなと記憶している。
あ、これだけ働いて、
今の仕事の仕方だとこれだけしか売上あげられないのか。
ならばやり方を変えねば。
で、出産を機に色々変えて、何とか売り上げは倍になり、現在に至る。
で、また今、これ以上今の働き方だと
頭打ちだと思える段階になった。
さて、ここから何を変えて、何を捨てて、何を育てようか。
年齢的にも体力的にも、もう自分の稼働をフルにする働き方は続けられない続かない。
次へ進もう。決意表明としてこの記事を残す。