
Photo by
uchuu_art
気持ちの供養
いやもうまだまだ腹の虫が収まらないのですが
パートナーである当事者が「もういい」というので、手出しできないことが歯痒いので
この場を借りて吐かせてください
パートナーの勤めていた業界は見出しのイラストに関する場所です。なのでほとんどがブラック。みなし残業代を超えた残業代なんて未払いが殆ど。いわゆるサビ残ですね。これが当たり前だそうです
(本当何で医療や福祉って〝サビ残〟が当たり前なのでしょうねぇ……)
でまあ、そういうところってハラスメントも当たり前に横行してるんですよ。過去の私の職場もまあ、ありましたからね。そりゃあるよなって感じです
(それもそれでどうなんだ)
で、ですよ。ハラスメント関係で退職せざるを得ないほど弱ったのに〝ハラスメントの有無について〟正攻法で問い合わせたら
会社の中でも見解が違うってどういうことですかマジで。そこ、見解の一致くらいしてくれ
かたや「ハラスメントはありましたと認めます」
かたや「ハラスメントはなかったとみなします」
矛盾ー!!矛盾してるー!!ものすんごく気持ち悪いいい!!
でもこの話を当人に伝えたら
「あー…。多分社長宛てに送ったやつ、社長、読んでないと思うよ。そういうとこだから」
「( △ ) ゚ ゚」
いや何のための封書だよおい。会社がしていいのかそれ。おい
それとも世の中そんなもんなの!?ねえそういうもんなの!?
何か物凄い会社の闇しか見えなかったです。
そしてこの一件で見切りをつけたようで、パートナーはもう「関わりたくない」と手を引くそうです。
なので最後に私から一言だけ。
滅びろ、バーストストリーーーム
(某アニメの名言より)