見出し画像

動物園と初雪❄

こんにちは♪
バイオレットコスモスパンダです😊

今日は動物園の話題です✨
前々から書こうと思っていたのですが、いろいろありようやく今日アップできます😊

1/8に県内の動物園に行ってきました!
この日は出かけたときはちらちらと雪が降り始めた感じでした。
「雪が降ってるな~」と母と話しながら動物園に向かっていました。
この日までにちょこちょこと雪は降っていたようですが、私は1/8まで運よく?雪が降ってるときに出歩いていなかったので、1/8が私の初雪でした。

動物園に到着した途端「雪が本格的に降ってきたー!!!」となりました。
でも「せっかく来たんだし!」という気持ちで頑張って歩きました。
入場料を払う場所に到着するまでに雪が少しずつ降る量が増え、北陸在住なのに雪の中歩くのが大変でした。
頑張って歩いて到着した後、即おみやげコーナーに行きました笑
どうしても欲しかったアイテムがあったので、すぐに購入しました!
その後、いつものように見たい動物を見て回っていたのですが、やはり雪の降る量は増えて行きました。
その動物園には、おみやげコーナーが2つあるのですが、まず最初のおみやげコーナーで欲しいアイテムをゲットした後、2つめのおみやげコーナーでライオンアイテムを見て、「新商品?」と思われるもの(もしかしたら今まで見逃していただけか、売り切れて再入荷したか実際のところわからないけど)をゲットしました!
そのおみやげコーナーを出て、キリンエリアに行こうと思ったのですが、雪がめちゃ凄い勢いで降ってきて、「キリンエリアまで無事に行けるのか???」と不安になり、本当はだめかもしれないけど、逆戻りで入口に戻りました💦
最初の入り口から2つめのおみやげコーナーの間にライオンエリアがあるのですが、逆戻りしたおかげで(笑)ライオンを2回見ることができました!!!
今日は雪が降って寒いだろうに、ライオンもトラも女の子が外に出ていました。
男の子やおじいちゃん?のトラやライオンは室内にいました。
ネコ科の動物は寒いのが苦手とのことだったけど、外に出て風邪を引かないか心配です。
おじいちゃんライオンが風邪を引かないことを願うばかりです…

*ライオンの紹介*
私の好きなライオンの紹介をしたいと思います💖

メスライオンのアンニン

*アンニン*
2009年4月17日 富士自然動物公園生まれ
オスライオンのクリスが大好きでした(アンニンはもう虹の橋を渡って動物園にはいません)
※こちらの画像はいしかわ動物園からご提供いただいたものになります。
写真、動画の無断転用はおやめください。

オスライオンのクリス

*クリス*
2009年6月28日 富士自然動物公園生まれ
優しい性格で誰もが認めるイケメンらしいです✨
※こちらの画像もいしかわ動物園からご提供いただいたものになります。
写真、動画の無断転用はおやめください。

アンニンの代わりのメスライオンのララ

*ララ*
2020年6月1日 愛媛県立とべ動物園生まれ
おてんばな性格でいろんな遊び道具で遊ぶのが好きみたいです😊
※こちらの画像は私が撮影したものになります。
起きている写真は撮れませんでした。

私はどのライオンも好きで、毎回動物園に行くと写真を撮っています。
そのため私のInstagramはクリスの記録?も兼ねてしまっています笑
アンニンが好きだったため、ララを見てもアンニンほどの関心は現時点では薄いですが、ララも好きです😊
ライオンたちの出身地と誕生日は、いしかわ動物園からご提供いただいたものになります。
いしかわ動物園のXやInstagramにも記載がありますが、写真、動画の無断転用はおやめください

アンニンがオスライオンのクリスが好きだったことは、動物園の過去のどうぶつえん日記を見て知ったのですが、せっかくなのでアンニンの夢を叶えようと思い、家にあるライオンのぬいぐるみを使ってアンニンとクリスを仲良く並べました💕
その近くには、いしかわ動物園の25周年記念で販売されているアンニンのアクリルスタンドも並べました。
アンニンの夢は実際は叶わなかったけど、こうやって私自身が勝手にぬいぐるみで実現させました笑

こうやって動物園のおみやげを買ったり動物たちの写真を撮ったりと、雪の降る中大変だったけどとても楽しかったです!
初めて雪の中動物園に行ったのですが、歩くのは大変だけど雪の中動物たちはどうしてるか?など新たな面が見れるかもしれないので、今後も楽しみです!
今回はナマケモノのコロロがいる「南米の森」エリアには行きませんでしたが、南米の森エリアは暑く滞在時間によっては汗をかいてしまうので、汗をかいた後に雪の降ってる外に出るのは危険だと思い、冬の雪の降ってる寒い日はコロロには会えなさそうです💦
私の動物園の感想を今回書いてみました!
情報提供をしてくださった「いしかわ動物園」の情報も記載したいと思います。

*いしかわ動物園*
石川県能美市徳山町600番地
https://www.ishikawazoo.jp/
XやInstagramのサイトにはいしかわ動物園のホームページから飛べると思います。