![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97343379/rectangle_large_type_2_1bc2b80179e7239351dcaaf2e74cbf3d.png?width=1200)
『#B-7恋音と雨空/AAA』
『まえがき』
noteで仲良くしていただいている、松平雅楽守さんの『メロディーライン』というマガジンに参加してみることになりました、幽霊部員として(笑)
『メロディーライン』マガジンは、お題となる曲から連想される言葉(しりとりでもいいらしい)にまつわる、自分の好きな曲を紹介していこう!というコンセプトのマガジンなのです。
幽霊部員なので(笑)頻繁に参加するのは難しいですが、時折、こうして私の推し曲をご紹介させていただけたら、と思います。
普段とは違い、顔文字もバンバン使いますし、もうドチャクソゆる〜く!せっかく参加したので、楽しむことを第一に書きます!
記事タイトル、繋ぎ方等は『メロディーライン』の様式に沿うように努力します……が、なにぶん初めてなもので、「そうじゃねえよ!」って感じだったらすみません、松平さん〜( ;∀;)
#B-6『see the same sky/GTS』→avexつながり→#B-7『恋音と雨空/AAA』
つなぎ元曲は松平さんより、『see the same sky』。
avex所属のアーティスト、結構聴いてるはずなんだけど、全然知らんかった(´・ω・`)
そして、私が本日ご紹介するのはこちら。
AAAより、Sky-Hiのほうがもう今となっては有名なのでは!?と思いますが、いいですよね、AAA。
あ、AAAは“トリプルエー“と読みます。
我が愛しのV6と同じレーベル、avex所属でした。
“でした“という言葉が指す通り、現在活動休止中のグループなのですが、私、この曲だけはめちゃくちゃ好きなんですよね(*´꒳`*)
女性ボーカルと男性ボーカルの混成って珍しくない?とも思うし、また、みんなそれぞれ上手いんだ、歌が。
よくよく考えれば、男性ハイトーンボーカルの走りでもあるんですかね。
まあ、この曲しか知らないので、誰が誰かほとんどわかってないんですけどね!( ゚д゚)
SKY-Hiさんはわかる、うん。
また歌詞がいいんですよ。
「好きという事実通り過ぎて
今ではもう愛してる」ですよ。
愛してるのに、
「キミとの時間が1秒でも長く
あるならずっとじゃなくていい」ですよ。
なんでキミたちそんな切ない恋愛してんの?
愛だの恋だの語る年齢はとうに過ぎましたが、この曲を聴いていると、とにかく好きで好きでたまらなくて、相手を追いかけ回してた青春時代を思い出すんですよね。(まあ、追い回した挙げ句、旦那は私から逃げきれずに捕まったわけですが)
というわけで。
以上、関東のどこかから、私、リトがお送りしました(๑>◡<๑)
まじで内容が“ないよう“だけど、本当にこんなんでいいの!?( ゚д゚)松平さん!
松平さんの『メロディーライン』マガジンはこちらから。
いいなと思ったら応援しよう!
![リト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79242343/profile_2dad6f259f92dfc3e1f45f9b09d4f9e4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)