
「知ってる異世界さんぽ」2024年10月2日の日記
ぎゃーーーー疲れた!!!!今回は短いです!!!!
久しぶりにスマパに行ってきた。
スマパ!#156 の結果です!
— スマパ!平日スマブラ大会 (@WSPsmapa) October 2, 2024
優勝 TG(トリグリ)(@TG_bnkz )
準優勝 Umeki (@Umeki_Daisy )
次回は10月9日(水)です。32人規模・カジュアルトーナメント併催での開催を予定しています。
続報をお待ちください。#スマパ #RedBullGamingSphereTokyo pic.twitter.com/J6Omi57AX1
64人規模の進行をかなり手助けされながらも、なんとかやることができた。普段の倍を捌けたという事実にも驚くけど、それよりも某さんの手腕が異次元すぎることのほうが怖かったかも。すごいよあれは。何とか自分でもできるようになりたいなと、無念と羨望を抱いた一日だった。
それと、コントローラーケースの落とし物連絡で「モンスターのキーホルダーが付いたケースが届いています」と言っちゃったのはめちゃくちゃ失敗だったな。レッドブルの会場なんだから。次回からは本当に気を付けます。
その後、へろへろになりながら帰っていたら、めちゃくちゃ逆方向の電車に乗っていたことが発覚して、急いで引き返したら終電で最寄りまでいけないことが発覚したので、徒歩で帰路についた。
てきとうに喋りながら帰ろうと思って、適当に枠を開いて帰っていたが、ああいう時間は意外と貴重な時間になっていたと思う。電車を間違えなかった帰路よりも疲れたけど、間違えなかった帰路よりも楽しかった。静かなOKストアや、めちゃくちゃ近い位置にある2つの海抜標識、頭頂部のないカマキリの死骸……。この選択をしなければ出会えなかったものばかりで、とても楽しかった。
振り返ると、散歩中に出会ったものは、まるで創作の中で知ったかのように現実感がない。移動した過程が脳内でカットされて、撮った写真だけを見返しているからだろうか。僕は本当にあんな道を歩いて帰ったのか?

ぞくっ。