見出し画像

栗拾いにフラれて、、、アスレチックに行きました。ボウケンノモリ

毎年フラれ続けている栗拾い

今年こそはで、でかけたものの、、、、
終わってましたー!!!

で、急遽行き先変更

大阪府豊能郡能勢町
かつてのキャンプ場の跡地だそう

娘こだぬきいわく
「木だらけでいやされるぅ」

怖いです

娘は最初の吊橋を頑張った後、丸太一本橋を前に「無理!!!」
ということで、リタイアさせていただきました。
後ろのご家族すみませんでした。

でも、確かに怖いです。コレ

小さいお子さん用のアスレチックもあります。
他の施設なら激混みのアスレチックも独り占め状態でした

もしかしたら、まだ知られていない施設?

山の風はすごかった

9月の3連休も、10月の3連休も、連休じゃなかったたぬきち。
ご立腹の娘こだぬきのご機嫌取りでしたが、とても面白い場所に行くことができましたー。

高所のアクティビティをお探しの方はぜひ。
宣伝ではありません(*´Д`*)
フランチャイズで、運営もできるようです。
日本中にある放置された山が活かされるといいですね!


いいなと思ったら応援しよう!

はたらくたぬきち
サポートは活動の励みになります!ありがとうございます😊いただいたサポートは恩返しではなく恩送りとして循環させていただきます〜✌️

この記事が参加している募集