見出し画像

2023年12月期 第1四半期決算発表

こんにちは。網屋(東証グロース:4258)IR担当です。
本日2023年12月期第1四半期の決算を発表しましたので、概要についてお知らせいたします。

各種資料
・2023年12月期 第1四半期 決算説明資料はこちら
・2023年12月期 第1四半期 決算短信はこちら
・2023年12月期 第2四半期(累計)および通期業績予想の修正に関するお知らせはこちら

2023年12月期 第1四半期業績ハイライト

2023年12月期第1四半期は、コロナ収束の期待が高まったことによる個人投資や設備投資の拡大、またサイバーセキュリティ対策に対するニーズも堅調で、両事業部ともに売上高・各種利益は概ね順調に推移しております。

売上高は前年同期比+21.7%の896百万円、営業利益は案件の増加や販売価格の値上げ等の影響により+96.1%の163百万円、経常利益は営業外収益の増加により+133.3%の222百万円となりました。

業績予想 上方修正のお知らせ

2023年2月14日付「2022年12月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)」で公表しました、2023年12月期第2四半期(累計)および通期の業績予想を上方修正いたしました。

業績予想の修正に関する詳細はこちらをご参照ください。

※業績予想につきましては、本資料の発表日現在入手可能な情報に基づき作成したものであり今後さまざまな要因によって予想数値と異なる場合があります。

業績トピック

データセキュリティ事業では、新事業への投資拡大で売上総利益は減少したものの、2023年3月 ALog Cloud がリリースされ、クラウド化に伴う研究開発が完了。販管費低減によりセグメント利益は、前年同期比+8.0%の172百万円となりました。

ネットワークセキュリティ事業では、SaaS型ネットワーククラウドサービスが伸長、計画を大きく上回る販売実績となりました。また前事業年度からの価格改定の影響もあり、セグメント利益は前年同期比+84.4%の156百万円となりました。

さいごに

2023年12月期 第1四半期決算概要は以上です。
決算発表の詳細は決算説明資料よりご確認ください。

当四半期決算では様々な施策が奏功し、更に計画を上回る案件の増加により第2四半期(累計)および通期業績予想を上方修正いたしました。第2四半期以降も業績目標の達成に向けて、全社一丸となって取り組んで参ります。

2023年12月期 第2四半期の決算発表は8月14日(月)を予定しております。

IRについてのお問い合わせ

決算に関するご質問・IRに関するお問い合わせは、こちらからお願いいたします。

#網屋 #決算発表 #IR #サイバーセキュリティ