
裁量エントリーロジック&オート損切システム搭載のGOLD専用EA

皆さん、FXのトレードを行う中で次のようなお悩みはありませんか?
「利確位置、損切位置をあらかじめ決めていたけど、いざポジションをとると少ない利益で決済してしまう」
「含み損をかかえているけど損切りするのに勇気がいる」
今回はそんな悩みを解決する。
根拠のあるポイントでエントリーするロジックとその根拠が崩れた際に自動で損切りを行う。まるで裁量トレードを行っているような超優秀EA『S.H.A_Defensive』『S.H.A_Agressive』を紹介します。
1│S.H.Aの特徴
S.H.AはXAUUSD(GOLD)専用のEAになります。

1-1│エントリーロジック
S.H.Aは、内部のロジックにより、複数の時間枠の分析を行い、上位の時間枠でのトレンドの発生に基づいて、下位の時間枠でエントリーを行います。これにより、トレンドに沿った取引を行うことができる順張りタイプのEAとなります。
1-2│オート損切システム
ナンピンタイプのEAは、追加のポジションを取りながら平均価格を改善し、相場が再び利確の方向に向かうことを期待してポジションを保持することが特徴です。そのため、証拠金が高いほど、相場が利確の方向に戻るまでポジションを保持できる可能性が高くなります。
ただし、根拠のないポジション保有や長時間の含み損を抱えることは、リスクを高める可能性があります。S.H.Aは、このようなリスクを最小限に抑えるために、内部のロジックで精査を行い、根拠が崩れた場合には損切りを行います。これにより、市場状況やエントリーシグナルの変化に適応し、不要な損失を最小限に抑えることができます。
1-3│S.H.A_DefensiveとS.H.A_Agressiveの違い
当グループでは、S.H.AシリーズにDefensiveとAgressiveがあります。
どちらも順張りタイプのエントリーロジックを採用していますが、S.H.A_DefensiveはS.H.Agressiveと比べ、さらに精査されたエントリーを行いますので、安定感抜群です。2種類を同時に稼働することで、リスクヘッジが可能となります。
LINEオープンチャットについて
現在の運用状況や収益が気になるという方はぜひLINEオープンチャット
【D4C】FX自動売買グループに参加して確認してみてください!
毎週稼働されいる方々から収益報告もいただいています!

オープンチャット「【D4C】FX自動売買グループ」
【S.H.A】の受け取りから運用開始までの流れ
STEP1 LINE登録をして使いたいEA名をメッセージで送る
→例『S.H.A_Agressive希望』とメッセージを送る
STEP2 運用口座の開設(ExnessもしくはXMtrading)
口座開設用の専用リンクをお送りしますので、リンクを踏んで口座開設したら口座番号をこちらに送る
例『Exness 5817457』
※他の利用者の意見を聞きたい場合はコミュニティをご活用ください。
STEP3 口座認証が完了後『S.H.A_Defensive』もしくは『S.H.A_Agresive』のEAを受け取り
お送り頂いた口座の認証が取れましたら、EAファイルをLINEでお送りさせて頂きます。受け取り後、「保存」してお使いください。
STEP4 VPSを契約して、VPS上でMT5を開きEAを設置・稼働させる
VPSの契約手続きを行います。
手続きは非常に簡単で、ABLENETでVPSの契約を行います。
VPSの契約手続きが完了しましたら、VPS上でMT5をダウンロードして
保存した『S.H.A』のEAを設置します!
あとはアルゴリズム取引を「ON」にすれば稼働できます!
詳しいお手続きの方法については公式LINEにて詳しくご説明させて頂きます。
※パソコン作業が苦手な方はEAの設置代行サービス(1回3000円)もありますのでご安心ください。
※EAの導入方法については以下の記事をご確認ください。
わからないことがあれば気軽に聞いてください!
いいなと思ったら応援しよう!
