
スタバ準優勝緑ウタ結論構築
こんにちは黒ほとんど意味わかってないのにサカズキフルパラにして禁止食らった馬鹿者です
今回は日本一になってからずっと握っているウタについて解説していきます主に構築とプレイング相性について解説していきます
基本的なウタのプレイングとしては多面展開しつつ増えた手札で守りつつアグロするというデッキになります「やること多すぎ」
現環境での構築はこちらです

これが構築です一枚ずつ採用理由と枚数について解説していきます




サーチというより手札を増やすことを目的にしているカード基本出せば出すほど強い3の人もいるが欲しい時に手札にないことが多いので4にした

効果自体は強いがイベントが嵩張った時は4ウタの方が強い場面が多いので2まいに留めた

ウソップ派両方派の人もいますがカタクリ4でいいと思いますまず基本的にカタクリの条件は満たしやすいのでほぼ3コスト6000でカウンター1000持ちの壊れカードです

こいつからカタクリ出したりルフィからの3面展開が強すぎる綠ウタを代表するカードの一つ間違いなく4投

書いてあることが強すぎるカード
先行4ターン目に7ルフィからウタ出して効果使って手札補充の動きが強すぎるパワー6000が地味に偉いリーサルの値を伸ばす時にも使える普通に4投

7コストのブロッカーでありながら踏み倒しまでできる優秀ブロッカーリーサルでも打点稼ぎに使えるため4投

使って損することがない最強のサーチ4投確定

3枚の人もいるが絶対にリーサルに絡めたいので4投

強いんだけど結局腐る場面の方が多いので近々ピンか0にするかもとりあえず2枚

色んな対面で役立つカード9コストでありながらパワー11000は強い
黒対面ではジャックを消す時などに活躍こいつがチラつくと相手は大型を不用意に動かせなくなる

現環境は弱いと思われがちだが赤ゾロなどの小粒の低コスを大量にならべるアグロに対して非常に強いこいつがいるとカタクリ対面安心

エネル対面は必須カード近々キッドを抜いて3枚にするかも
こいつがMVPの時は結構多い
強いムーブ
先行の場合
1パス
23ドンつけてアタック
3ブルックナミウタを出して残りのドンでアタック
4ルフィ
このあとは臨機応変
後攻
1パス
2ブルックナミウタ残ったドンでアタック
3ブルックナミウタ残ったドンでアタック
4ルフィ
あとは臨機応変
ウタデッキは基本的に道中は7000か6000リーサルはリーダ4ドン私は最強2枚の動きが最強ですたまに10ドン余らせていると相手がドフラミンゴと勘違いして受けてくれるので容赦なくリーサルしよう
新時代は中盤以降に使おう
例えば一ターン目にブルック回収して次のターントップからブルックを引くと無駄になってしまうので気おつけて使いましょ
相性
緑ボニー微不利
ドフラとキャベツホーキンスがきつい
青紫レイジュ
全てが不利
黒ティーチ
当たり前に不利
黄エネル不利
大型連打無理
黒ルッチ
有利
最初にデコイ出せばジャックにシャンクスぶつけて勝利
黒紫ルフィ有利
ナナルフィを処理できないから意外といける
カタクリ五部
キッドがくれば勝てるかも
青ナミ五部美有利
ホワイトスネイクが切れたらもしくは3枚トラッシュに見えたらできるだけ5000で殴るを徹底他は6000か7000で殴ればいける
ずっと同じリーダーばっかり当たるので情報不足
これらをみたときにウタは結構きついリーダーですですが環境の上位のデッキに五部の奴がいたりとするなどそこそこやれるリーダーでありワンピースカードの基本的な攻める守るが学べるいいリーダーですワンピースカードの中でも安い5000円程で作れるため非常にお勧めできます
皆さんも一緒にウタを極めましょう