
秋の安曇野サイクリング:紅葉とアルプスの絶景を巡る旅
秋の訪れとともに色づく信州・安曇野。ブロンプトンを相棒に、この美しい街を巡るサイクリング旅に出かけました。黄金色に輝く田園風景、紅葉に彩られた街並み、そして北アルプスの絶景。そんな秋の安曇野を存分に楽しむ一日をお届けします。
最初の目的地:穂高神社
まず訪れたのは、信州屈指の大社である 穂高神社 です。安曇野市に位置するこの神社は、奥宮を上高地に、嶺宮を奥穂高岳に祀る、日本アルプスの総鎮守として知られています。

御祭神である穂高見命(ほたかみのみこと)は海神族の祖神であり、その後裔である安曇族は古代において海運や大陸文化との交流で繁栄しました。また、延喜式神名帳に名神大社として記載されており、信濃の国の発展に重要な役割を果たしたと伝えられています。
交通安全や産業安全の守護神として広く信仰されており、秋の神社の荘厳な雰囲気は、訪れる人々の心を落ち着かせてくれます。
田園風景を抜けて大王わさび農場へ

穂高神社を後にして、ブロンプトンで田園風景の中を駆け抜け、次に向かったのは 大王わさび農場 です。ここは日本最大規模のわさび農場であり、美しい北アルプスを背景にした広大なわさび畑が見どころです。

敷地内を流れる蓼川(たでがわ)には三つの水車があり、この光景はまるで昔ながらの日本の原風景を感じさせます。農場内を散策するだけで、自然と心が癒される素晴らしいスポットです。
とても広く美しいわさび園を見ながら散策できます
穴場スポット:穂高わさび園

次に訪れたのは、少しマイナーなスポットである 穂高わさび園。こちらは大王わさび農場ほど有名ではありませんが、川と北アルプス、そしてわさび畑という安曇野の魅力をギュッと詰め込んだ場所です。静かに安曇野らしい景色を楽しみたい方にはぜひおすすめしたいスポットです。

続いて向かったのは 東光寺。信州七福神の一つであるこの寺院は、門前にある「吉祥仁王様の下駄」で有名です。この巨大な下駄を履くと願い事がかなうといわれています。歴史的な趣とユニークな文化が融合した、ぜひ訪れたいお寺です。
穂高駅とおしゃれな駅前の風景

最後の目的地は 穂高駅 です。この駅前にはおしゃれな雰囲気が漂い、散策にもぴったり。線路を挟んだ向こう側には公園があり、ゆったりとした時間を過ごすのに最適です。サイクリングの締めくくりに立ち寄るにはぴったりの場所でした。
秋の安曇野を振り返って
紅葉の季節に輝く田園風景とアルプスの山々、そして美しい水辺。秋の安曇野はまさにサイクリングにぴったりの場所です。訪れるたびに新たな魅力を発見できるこの街は、私の大好きなサイクリングスポットのひとつでもあります。

次回は雪景色に包まれる冬の安曇野を訪れてみたいと思います。季節ごとに違う表情を見せるこの場所を、ぜひあなたも体験してみてください
いいなと思ったら応援しよう!
