
Photo by
kozakura119
旅先で小さな自分土産を
旅に出る
お土産を買う
記念に自分土産が欲しい
私の場合にはキーホルダーとタオル
ご当地名の入ったものを買います
後で使うと、いろいろ思い出せて楽しめます
小さいと、友人などにも渡しやすいのです
温泉街
私の場合には春スキーの時が多いです
日本のスキー場はなぜかほぼ温泉
旅で泊まるのは、ホテルが半分、旅館が半分
最近は、旅館などが多くなりました
立地一番、移動時間を節約したい
いろんな形態のところに泊まります
旅館という名のホテル形式のところもあります
少し大きなホテルになると
フロントそばのお土産コーナーで買えます
そのまま部屋に持って行って
荷物に入れて、はい終わり
でも
夕方、観光やスキーの後に時間があれば
ホテル周りを散歩しながらお買い物
小さめ、個人商店に入る
どうでもいいことを話す、世間話も
地元のこともおききする
なにかとても楽しい時間になります
春スキーは、どうしても雪も少なくて
早めにリフトも止まります
その時間をどう使う?
そこも事前に考えて
地図などをよく見てから行きます
春スキー、今年もそろそろです
新しいスキー場
新しいホテル
お気に入り、何度も行きたいところ
を探してきます
今年は雪は十分
みなさん、雪山に行きませんか?
最後に
雪国地元のみなさん
大雪お見舞い申し上げます
お怪我、お疲れのないように