見出し画像

マンチェスター旅2017 其の四

朝、フロントに朝食券を買いに行くと、もう覚えられていて、フロントのお兄さんが言わなくても笑顔で出してくれた。
イングリッシュ・ブレックファーストは卵とビーンズがあるので、朝納豆TKGを食す私にはぴったりだ。それにここはハム、チーズ、フルーツ、ヨーグルト、シリアルはビュッフェ形式なので好きな量が食べられる。

腹ごしらえをして駅に向かい、いざ出発!この日の目的地はチェスターだ。
列車は意外に混んでいて、座れなかった。近くに立っていた旅行者らしき女の子たちが「予約した列車なのに座れない。」とぼやいていた。私もです。
前日はシートにリザーブのカードが差してあったが、そんな風にしてあったのはこの一回きりだった。

途中空いてきたので座ることができた。窓の外は馬の牧場が多く見られるようになった。その辺りの駅から続々と着飾った人々が乗り込んできた。ちょうど隣に座ったので、彼女がバッグにつけているタグを見ると、どうやら馬の牧場関係者の競馬ご招待デーらしい。道理でみんなちょっと垢抜けない←失礼、派手な装いなのだな。イギリスの競馬は現代でもジーンズは禁止ではないがマナー違反とドレスコード的なものがある。

勝手に写真をパチリ

チェスター到着後は、とりあえず、街の中心部へ。マーケットの中を見て回り、街をぶらぶらしつつ大聖堂へも行ってみた。
そして、有名なチェスター競馬場を外から見物。

チェスター駅
チェスターらしい建物
古本屋さん


可愛いティールーム
レゴで作られたチェスターの街並み
散髪屋さんもある
大聖堂
レゴで作られた大聖堂
パイプオルガンではなくパソコンで賛美歌演奏
お昼はマクドナルドでその店の推しらしきラップサンドとチョコレートドリンクのセット
競馬は一大レジャーでもあるのか?
見たところカジュアルな服装の人ばかり、客席でなければ許されるのか?

駅までの帰り道に中華料理の店があったが、まだ早かったので、マンチェスターに戻って中華街で夕食。炒飯食べ比べと思っていたのに、もっと美味しそうなメニューを見つけそっちにしてしまう。←意志弱い。

いいなと思ったら応援しよう!

とくじん
ありがとうございます! 頂いたチップは記事を書くために利用致します。