ロンドン旅2019 其の二
朝支度していたら、家の鍵などを入れたポーチがないのに気がついた。
あれ?思い起こしてみると、大英博物館のカフェで出したのが最後だったので、そこでバッグに入れ損ねたとしか考えられない。仕方ないので、ダメもとで朝イチに大英博物館へ行って、遺失物の届けを出した。
それからエンジェル・カムデンのマーケットに行った。
まだお店があまり出ていなかったので、そこでお昼ごはんにした。
以前来た時の残りのお札で払うと突き返され、今回両替したお札だと受け取ってもらえた。どうやら旧紙幣は銀行で新紙幣に替えないと街では使えないらしい。やれやれ、100ポンド札一枚なので銀行に行くほどでもないけど、惜しい金額だ。美術館かどこかで寄付しよう。
お店が出ていたので、じっくり見てアンティークの指輪を買った。
ここはこの通りにイギリスのスーパー・チェーンがそろっていた。一軒ずつ見て回ると価格や品ぞろえに違いがあって楽しい。ターゲットの客層の違いからそうなっているのだろう。
午後からはカムデン・マーケットに行った。
ずいぶん大規模でほとんどが衣料品の若者向けマーケットだった。パンクロックな感じが漂っていた。場違い感を抱きつつも、安いお土産屋さんも結構あったので、見て回った。
夕方、中華街で早めの夕食にした。すごく混んでいる店でザワザワした中、大声で何回も中国語で麺?ごはん?と尋ねられ断っていたが、料理を持ってきた人にまた尋ねられて麵を頼んでしまった。主食にする具なしの焼きそばだ。やはり食べ切れなかった。
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます!
頂いたチップは記事を書くために利用致します。