スコットランド旅1999 其の三
スコットランドが舞台の映画と言えば、『ブレイブ・ハート』。
その中にインヴァネスが出てきたような気がして、行ってみたかった。
現地ツアーにインヴァネス付近を通ってネス湖へ行くというのがあったので、ネッシーには別に興味はないが、参加した。
前日と同じような道をたどってインヴァネスの駅前を通過した。可愛らしい駅舎だったように記憶している。
そしてツアーのメイン、ネス川からネス湖へのクルーズだ。
思いのほか大きな船で人が多かった。バスは船の降り口で待っているということだったが、そういうバスが何台も待っているらしく迷子になりそうな気がして、同じツアーの70代ぐらいと40代ぐらいの女性二人連れに声をかけて一緒に居させてもらうことにした。聞けば、カナダから観光に来ている親子で、お母さんへのバースデー・プレゼントの旅なのだそうだ。甲板に出ていると結構冷えた。娘さんが温かい紅茶を買ってきてくれた。この船の絵柄の陶器のマグカップに入っていた。下船の際にカフェでカップを返却しようとすると、娘さんが「お土産で売っているカップに頼んで紅茶を入れてもらったものだから、記念に持って帰っていいのよ。」と。なんて素敵な計らいなんでしょう!私も是非真似してみたいものだと思った。
ネッシーに出会うことはなく、バスは一路エジンバラへと帰ったのだった。
大切なカップは、おととし姉に大かたづけの際、捨てられてしまった。😿
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます!
頂いたチップは記事を書くために利用致します。