見出し画像

ベトナム旅2003 其の一

ハノイとホーチミン、二都市を訪れる旅、今回もツアーと言いつつ、二人だけだった。
ハノイのホテルは平屋の高床式石造りで、棟全体がだだっ広い感じだった。
到着した日はもう夜遅かったので、観光は翌日からだ。
街は中国と似ている印象を受けたが、とにかくバイクが多い。
午前中に市内の主な観光地はほとんど巡り、昼食後は暑いのでお昼寝タイムと告げられる。

なんせ暑いし、朝早かったうえに、姉がお昼に出た茎わかめみたいなものを気に入って食べ過ぎたせいで車酔いしてしまったので、ちょうどよかった。
夕方から水上人形劇を観に行った。革でできた人形の影絵で、水上を舞台に行われた。どういう仕組みなのだろう?結構見物客が多く、満席だった。

なぜか観劇すると扇とカセットが付いてきた

夕食はベトナム風フレンチのフルコースだ。フランスパンがおいしかった。ベトナムはフランス領だったので、フランスパンをよく食べるとは聞いていた。あとはフレンチというには⁇な感じだった。
翌日はバッチャン焼という特産の焼き物の里へ出かけた。可愛い食器などがたくさんあった。
昼食はフォー、夕食はバインセオがメインの生春巻などの食事だった。フォーは地方によって味付けが違うそうだ。

いいなと思ったら応援しよう!

とくじん
ありがとうございます! 頂いたチップは記事を書くために利用致します。