お店の名前を考えた その1
晴れてスキンセラピスト、お客様に施術をしていける身となり、いよいよお店の名前を考えることに。
あれやこれや考えること数週間、、、ある日突然、シャワーを浴びてる時にひらめきました!
salon sis サロン シス!
シスとは英語でsisterの短縮。sisterの意味はもちろん、姉妹、それに、仲の良い友達。
今の私があるのは、大好きな姉の肌荒れがきっかけとなり、これまでに出会えた姉のような存在の師匠、周りにいる姉のような妹のような親しい友達、、、
私が感謝し、大切に思う女性たちのために、という思いで、シスという言葉がピッタリあてはまりました。
大学卒業後、二十年間続けてきた仕事を辞め、新しい世界に飛び込む私ですが、子育てを通してライフスタイルが変化したことをきっかけに、自分がどんな人生を送りたいかを追求した結果、わりと自然と今の場所に辿りつきました。
高校二年生で興味を持ったメイクやスキンケア、それをきっかけに仲良くなった一番の友達、お互いの家に泊まって夜な夜なメイクやお肌の話をしました。大人になってからも会うたびにそんな話をしていた彼女は、32歳の時、病気で亡くなりました。彼女はどんな時も私を応援してくれたし、私のことを信じていろんな相談もしてくれました。
私が選ぶこれからの道を、彼女に見ていてもらいたかった、今の私なら彼女のお肌の悩みや体の不調にもっと寄り添うことができただろう、という気持ちがあります。健康で生活できることは当たり前ではないということ、彼女の分も、私は残された時間を無駄にせず、自分と周りの人を幸せにしたいと強く思います。
大切な人たちが、健康で美しくいたいと思っている以上、それに寄り添い、そうあるお手伝いができたら、と心から思っています。