
Photo by
akane_ohashi
よし、3年は言い続ける!
ひとつ、新しい試みをすることにしました。
他部署の仕事の一部を引き受けるのです。
今までは、業務内容が難しいために
専任の人に電話を取り次ぐだけだったのを、
今後は自分たちでも答えられるようにしよう!
シンプルに言うと、こんな感じでしょうか。
このアイデアのすごいところは、
今まで大人しかった人が
「もっとこうしたら
○○さんが楽になると思うんです」
と自ら手を挙げてくれたこと。
このアイデアの難しいところは、
相手方の専任者が引継ぎに感心が薄いこと。
でもやることに決めました。
専任者も含め、
各方面に相談したところ反対はなかったので、
手を挙げたてくれた人の後押しをすることに
しました。
専任者に
「引き継ぐには説明の時間を取ってもらう等、
一時的にそちらにも負荷がかかります」
と伝えると、「大丈夫です」と嬉しい答えをくれました。
なのに!
「この動作をするパターンは?」と質問すると
「わからないけど、ひとまずそう答えておいて」
とのこと。
私の話、ちゃんと聴いててくれたのかな?
出鼻をくじかれてしまいましたが、
人が変わるには3年言い続けないといけないらしいので、気長にトライしてみようと思います。
3年後にはきっと、
「ありがとう」と言ってもらえるはず。