![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151648014/rectangle_large_type_2_cfa4ffbf05bc120c1f8e3f1646e988f0.jpeg?width=1200)
豊哲の推しの子俳句 〜トリガー〜
俳都・松山ではもうすぐ俳句甲子園が始まります。
土佐藩俳句百姓豊哲です。
今回も第二期の『推しの子』の「トリガー」のお話から思い付いた俳句を紹介致します🙇
(思い付いた俳句)
飛花落花感情だけは負けねえぞ
冬ざれや調整役は一人だけ
裏側の台本チェック冬ぬくし
動きだけ語りあへたる日永かな
風光る有馬かなへの視線だけ
お呼ばれのホームパーティー春愁
冴返る母は現場を困らせる
演技より使いやすさの春愁
風光るアクアはかなを変にする
太陽の如くの演技風光る
パニックのトリガーを知れ朧月
春月や楽しむことの罪だけに
(豊哲の〆の俳句)
〆の俳句は五句です。
![](https://assets.st-note.com/img/1724368265716-rCmjRMjr5k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724368265685-ZUdXeAdn5V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724368266019-D8QmBv1q95.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724368266658-XCjAFQ6xeC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724368267686-oU3G5wStnV.jpg?width=1200)
本来なら松山へ行く予定でしたが、いろんな事情があって俳句甲子園をこの目で観ることが出来ません。
しかし、私としては次の楽しみとしていきたいと思っています。
それではここで失礼致します🙇