豊哲のロシデレ俳句 第四話
皆様、真夏の日々をいかがお過ごしですか?
土佐藩俳句百姓豊哲です。
今回も『ロシデレ』第四話から思い付いた俳句を紹介致します🙇
(思い付いた俳句)
逞しき会長の声風光る
剣崎統也役の石川界人さんの演技良かったです✨
ちょうど一年前は『わたしの幸せな結婚』で久堂清霞という凛々しくも芯の通った青年を演じ、今年の『ロシデレ』では逞しく頼りになる男子高校生を演じるとは思ってもみませんでした。
それでは再び俳句の紹介といきます。
部室にはアーリャの涙春夕焼
部室にはアーリャの声音春夕焼
クッションに埋めるアーリャ春心
クッションを叩くアーリャの春心
春情やマーシャの手にはアーリャにゃん
(豊哲の〆の俳句)
〆の俳句は二句となっております🙇
今回のEDが『ハレ晴レユカイ』で、まさか『涼宮ハルヒの憂鬱』シリーズとは懐かしかったです。
余談となりますが、アーリャ役の上坂すみれさんは演技もさることながら歌も上手です。
最近はリメイクされた『キン肉マン』でミートくんという少年を演じるとまでは想像出来ませんでした。
来週のお話が原作第二巻にあたるため、どんな展開になるのか楽しみです。
それではここで失礼致します🙇