![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119690715/rectangle_large_type_2_f69037dcd7326da430a11d64e1cde4c4.jpeg?width=1200)
終活って、今の時代、必要よね。
こんにちは。茨城県水戸市で生前遺影撮影を行っている「うめこフォト」です。
「終活」って、よく聞くけど一体何?と思いますよね。
調べると、このように載っていました。
「人生の最期を意識しながら、これからの人生を自分らしく生きるための準備をし、亡くなった後に備えること」
![](https://assets.st-note.com/img/1698060575842-P7jJlKAzJc.jpg?width=1200)
一般的には、老後の資金のこと、住まいのこと、健康や介護のこと、相続のこと、葬儀やお葬式のこと、物の整理のこと、などについてエンディングノートに書いてまとめておくことと言われています。
これは後を託す人が困らないようにするためですが、同時に自分がこれからどのように生きていくか、を考えることでもあります。
例えば、
・やりたかったことは?
・今からやりたいことは?
・行ってみたいところは?
・どこに誰と住みたい?
・どんな生活がしたい?
などなど、これからの人生、いわば第二の人生をどのように過ごしていきたいのか、それを考えるもの終活という訳です。
人生の最期を意識するというと明るい話ではない感じですが、実は未来志向の、とっても前向きなことなんです!
![](https://assets.st-note.com/img/1698060354617-jwdu53HLIc.jpg?width=1200)
私のおシゴトの生前遺影写真も、終活のひとつです。
自分の写真を見て、「今の自分もいいね」「今の自分が一番好き」と、これからをいきいきと歩んでいく、元気の源にしていただきたい、という思いを込めて撮影しております!
![](https://assets.st-note.com/img/1698060131561-kHxzLqulnx.jpg?width=1200)
「終活って、今の時代、必要よね。」
こちらの言葉、知人から聞いた話です。人生100年時代と言われる今だからこそ、これからの人生のために終活、必要ですね。
うめこフォトでは、オンラインでの「終活セミナー」開催を準備しております。整い次第お知らせいたしますね!
お楽しみに〜♪