ボカロP一年次の作品を雑に自画自賛する(2023.9~2024.9)

こんにちは。村前銘紗です。私もボカロP一周年、即ち二年生になったということで一年生次に作った曲について順におさらいしつつ自画自賛していこうと思います。


センシュ・アリティ(2023.9.24)

記念すべき一作目。MVも自分の中では結構気合が入ってます。この頃は若かったですね
リリースカットピアノを主体に、ちょっと不思議な感じのボカロっぽい曲調にしたくて作りました。ラスサビのピアノフレーズ(アルペジオじゃない方)は半々音ずらして歪な感じを出してみたりしましたね。

ラヴ・ディスタンス(2023.10.31)

二作目。一作目の雰囲気を継承しつつもアニソンっぽく出来ないかなと試してみた作品です。一作目と同様MVはアニメーションにしたり手が込んでますが製作途中でMVを作るの面倒くさいなと思って三作目以降はしばらく一枚絵になります。
タイトルは適当に付けちゃったけど今更ながらもっと良いもの出せたよなって後悔してます

ふたりのり(2023.11.07)

三作目。負担削減のため動画は一枚絵になりました。ノリノリ四つ打ちポップロックを目指して作りました。裏打ちでライドシンバル鳴らすの好き。

オール・ナイター(2023.11.26)

四作目。夜更かししちゃったっていう内容の曲です。Bメロのピアノをガチャガチャ鳴らすのが個人的に好み。

煌む街、下り列車行く先(2023.12.6)

五作目。学生時代にやってたバンド(といってもお遊び程度)で作曲したものを改めて打ち込んだもの。作曲した日時順では一作目を抜いて最古の曲となりますね。社会人目線の曲なのに、これ学生時代に作ってるんですよね、、、社会人になった今本当にこの歌詞の通りになってしまったなぁと思います。未来予知した。

スノー・ステイン(2023.12.17)

六作目。future bassっぽい曲が作りたくて試行錯誤したもの。こういうEDM系の曲つくるの案外むずいなって気付かされた曲ですね。

君が好きで。(2023.12.26)

七作目。youtubeでは一番伸びてる曲。エモい青春パンクが欲しくて作りました。カノンコードは正義。個人的に語りパートお気に入りです。クサいけど。絵も初めて憧れていた厚塗りに挑戦してみました。むずい。

Can't for get(2024.1.5)

八作目。R&Bっぽいのが作りたくて作りました。ずんだもんコーラス意外とアリだなーって思いましたね。ブラスのフレーズの組み立て方がよくわからなくて苦戦した思い出があります。あとこのほっそいゴシックフォントめっちゃ好き

ナイト・ビュー(2024.1.19)

九作目。個人的にアレンジがとても良い出来なんですよね、サビのスネアロールさせてるところとかはマジで気に入ってます。
自分は結構夜景スポットが好きで良く行くんですが、その夜景スポットに向かうときとか、到着して街を見下ろす時ってこういう気持ちだよねっていうのを歌詞に出せてとても気持ち良かったです。
絵も水彩風塗りに挑戦してみました。曲も絵も含めて個人的にこれはお気に入りの作品です

ひとり反省会(2024.1.25)

↑元版 ↓リマスター版

十作目。個人的に自作曲でこれが一番好き。失言や失態ばかりの僕のための自己満ソング。サビのコードは結構こだわった覚えがあります。忘れたけど。ストリングスのフレーズが好き。こういう曲これからも沢山作りたい。

シンデレラはゴミ屋敷で眠る(2024.2.5)

十一作目。この曲作ってるあたりの時期は自室がマジでゴミ屋敷と化していたためその時の感情を綴った曲です。結局一度全部片付けたんですけど、依然として片づけは苦手です。生活するって難しい。

花車(2024.2.22)

十二作目。中学か高校の時ニコニコ静画で読んでた百合漫画の記憶を基にした曲。題名すらよく覚えてない(●●を消して?みたいな感じだった気がする)けど雰囲気がとても好きで読んでたのを思い出しました。線の細くて綺麗な絵柄なのに内容が結構ドロドロしていた記憶があって、それを表現するために、ピアノ&ストリングスといった素直な音色を主体にしつつパッシングディミニッシュを使ったりⅢmからコード進行を始めたりと少し歪さがある感じの曲調にしてみました。絵も合わせて個人的に結構お気に入りの作品です。

DAWを開こうと思ったらボイボ動画観てた(2024.2.23)

十三作目。ノリと勢いで雑に作った曲。職場にいるときは早くDAW弄りてぇなーと思いながら曲の構想を考えていたりするんですが、家に帰ったらなんかその気持ちを忘れちゃって、結局ずんだもんとか四国めたんが喋ってる動画ばっかり観て一日を終えるというのが私の人生の大半を占めています。

うまくにんげんできないよ(2024.2.24)

十四作目。シャッフルビートを試してみた曲。中学あたりの時に好きだったボカロの病みソンの雰囲気を再現したかったという気持ちもあります。個人的に結構好みなんですがmixがガバガバで音が死んでいるので修正版をいつか出したい。

りりりりでんわがなりやまないよ(2024.3.24)

十五作目。ポップスしながらもEDM要素を取り入れて、良い感じに現代風の曲にならないかなと試行錯誤してみた曲。リリースカットピアノを刻みまくっています。コード進行が結構お気に入り。

エイプリルフール・ミーニング(2024.4.15)

十六作目。シャッフルビート二曲目。個人的に中学や高校の卒業式とかで悲しくなったりした覚えってあんまりないんですが、四月になって新しい環境に入ると途端に(ああ、もうあの日常には戻ることはないんだなぁ)って実感してすごい淋しくなるんですよね。だから個人的に別れの感情って三月より四月にあって、この曲もそんな感じの曲なんです。

躑躅の蜜(2024.4.21)

十七作目。躑躅の花吸いがテーマ。個人的に今のところ一番完成度が高いかなという曲。「躑躅の甘い蜜に誘われるように貴方の姿を追いかけた〜」のメロディが好き。あと2番Aメロのペダルポイントのアルペジオも好き、こういうの好き。
結構バンド曲の好みを詰め込んだ曲になったと思いますね。絵の水彩風塗りも結構綺麗にできた気がします自分のなかでは

光を繋いで(2024.5.4)

十八作目。アニソンのEDイメージ。キラキラした感じのアレンジにしました。「もう一人じゃないって言ってよ」って歌詞が個人的に気に入ってますね。

帰る場所(2024.5.25)

十九作目。我が地元東京調布・府中がテーマの曲です。実はサビ入りのフレーズは京王線の通過メロディーを引用してるんです。

アイムエンプティ・フィールブルー(2024.6.9)

二十作目。無キャがテーマ。久しぶりに動くMVにしてみました。個人的にこの小樽組バンド風MVお気に入り。楽器を描くの難しい。六花のピックが弦に触れてないというミスに投稿後気づく。

おかえり(2024.8.8)

二十一作目。ニコニコ復活記念。ルート以外開放弦にして弾いてみたら思いの外良い音が鳴ってたので取り入れてみた曲。

残暑見舞(2024.9.2)

二十二作目。丸サ進行等、売れ線を結構意識して作った曲。サビのコード進行に半音下降コードを挟んでみたらいい感じになった。結構好き。

カインドネス・ウォーリネス(2024.9.6)

二十三作目。適当にギターで遊んでたら思い付いたバッキング。MVのイラストは結構頑張りました。優しさに対する自信とか、そういうのがテーマです。

羊を数える(2024.9.29)

二十四作目。エレクトロニカが作ってみたくて作った曲。前作、躑躅の蜜とは繋がりがあって、躑躅の蜜は結構出来事や回想主体だけど、こっちは内面というか、想い人への気持ちの重さみたいなのを感じ取って頂ければと思って書きました。
羊要素を上手く表現できなかったかなと思ったので解説すると、
「あなたは私の顔を見て~」=羊の顔認識能力
「一人が怖いから」=羊の群れの習性。羊は孤独を過度に恐れるため、一匹に鳴るくらいなら他の動物とも群れる(らしい)
「あなたの見る世界は広くて」=羊の視野はとても広い
といった感じです。


一年で二十四曲作れました。一ヶ月に二曲とするとまぁまぁいいペースなんじゃないでしょうか。これ程作ってもなかなか作曲の腕は上がらないものですが、、、これからは質も担保出来るよう上達しながら曲作りを目指していきたいと思います。色々な曲を作れるようになりたい!
最後までお読みいただきありがとうございました!

村前銘紗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?