見出し画像

初めてのWCS

どうも!関西でポケモンカードをしているアオネジと申します。今回は、WCSを初めて参加した感想と振り返りなどをしたいと思います。気軽に読んでいただけると幸いです。

WCSまでの4ヶ月間

 CL愛知で権利をとり、自分もWCSに出るのかぁと
愛知の余韻に浸ってる中、PJCSが残り1ヶ月ちょいになり練習を開始。変幻の仮面がでて、ルギアが大幅に変わり、前日まで構築を考える始末。結果は
Day2に進出し、1没してTOP32。この時は、身内ノリ(アオネジダンス)がかかっていた為、初戦負けした時はめっちゃくちゃ焦りました笑
JCSが終わり、ナイトワンダラーが登場。そんなに環境に影響はないかなぁと思っていた矢先、ボムリザ、サーナイトマシマシラ、レジドラゴが大幅に増え、ルギアがしんどい環境に。関西の方が毎週練習会を開いてくださって、ボムリザ   サーナイトと戦うが結果は惨敗。このままでWCS勝てるのか…
1回ルギア以外のデッキ握ってみるか!と、思い
ディアルガ、レジドラゴと試しましたが、どれもルギアより戦績が悪い。レジドラゴに至っては 自主大会2回でて、合計戦績(1ー10)この時が1番しんどかったです。ルギアを使っても、ボムリザ  
 サーナイトにボロ負け。他のデッキを使ってもボロ負け。そっから吹っ切れて、ルギア以外をWCSで使ったら絶対後悔すると思い、1ヶ月前からずっとルギアを使用。しかし、自主大会  練習会   などでルギアを使用をしても3勝以上できず構築に悩む中、革命が起きます。それは、メガトレカキャンプバトルのサトヤマハルキさんのルギアです。サトヤマさんのアヤシシが今まで悩んでいたことを全て解決し、サトヤマさんの構築を自力で60枚分析して
それを自分なりに変え、練習してました。練習でも その構築はかなり勝つ事が出来、よし、この構築で行こう。と思った構築がこれです。


最終これ

ネストボールは、ルギアを初ターンで呼ぶことが多くなったのと、種のアタッカーを安定して出すために採用しました。スーパーボールじゃなくてもアーケオスを2体落とせるので、それならネストだ!と考えました。

水オーガポンは、サーナイトとリザードンが多い読みで採用しましたが、中々刺さらず使いませんでした笑
でも、圧にはなったと思うのでいいでしょう。
後、チララインが2ー3だったので、チラチーノを3枚すれば良かったと後悔。

ホノルルDay1

初めての海外旅行でもあったので、ちゃんと言語が通じるか緊張してました。

 初めての機内食
フィルムREDはだいぶ助かる

1日目は、お父さんのハワイの知り合いの方と車で有名なところを巡りました。普通に鶏がいたり、絵の具で塗ったみたいな海。店の名前が日本人の苗字だったりと、色々衝撃を受けたことを覚えてます。

パイン美味い


ホテルに着いて、ドンキに行きましたが、ドンキホーテのテーマも海外バージョンになってて爆笑しました。そして、就寝。しかし、2時半過ぎに目が覚めてしまい、無理やり寝て8時半に起床。


Day2

Day2はhiroさんとこと一緒にウェルカムキットを取りに。朝早く行ったこともあり、2時間近く並びましたが、意外とすんなり。日本人スペースがあったので、もうちょい早く行けたかなぁと。ただ、夢にまで見たウェルカムキットを手にしたとき、暑さが吹っ飛び一気にWCSモードに。

日本語エリア


ポニータ石井さんとも遭遇
謎のプチバズり

そして、2時半からのポケモンセンターに行きました。情報は、聞いていましたが、案の定何も無い。アパレル系が少ししかなく、とりあえず ぬいぐるみとサイズが合うTシャツを購入。
そして、帰りにアラモアナホテルにお邪魔し、初めての海外プレイヤーとフリー対戦。言語は全く分かりませんでしたが、何となく言ってることが分かり、プレイできました。ルギアを使っていたので、隣で見ていた海外ニキも手札が終わってる時、一緒にリアクションをとってくれたので、めっちゃ最高でした。同年代の方とも対戦しました。(のちのち
Day2に行き、一緒に喜びを分かち合ったフランスのプレイヤー)とりあえず、明日のWCSもこうやってやれば、まともにプレイはできると安心。
そして、夕方のビーチを見て、Day2終了。

Day3

とうとう、決戦の日。いつも大型大会で着ている服を着、ルギア、アーケオス2体、ワンパチを連れて
コンベンションセンターへ。会場が開いて、ジャッジの方たちが、拍手をしているところを歩く瞬間は、本当に来て良かった…と少し涙が出そうでした。オープニングが始まり、シニアの1回戦が始まりました。

1回戦リザードン  ️❌️⭕️️⭕️

緊張しながらも硬い握手を交わして、1回戦。
なんと相手のリザードンexが3枚落ち。しかし、こ
っちも全く動けず、サマヨール、ヨノワールのカーストボムでネオラントを取られ、リザードンを回収され敗北。1本目を落とした時、めちゃくちゃ焦りました。2本目は、カイナスタート。ダブルターボ手張り終わり。相手のターン、ヒトカゲ番終了。
次のターン。アヤシシジェット、勝ち。対戦相手も苦笑い  3本目は、こっち側が周り勝利!初めての世界大会の初戦を勝ち取りました!

2回戦サーナイト❌️⭕️️⭕️

1本目は、普通に負け。2本目は、隠していたオーガポンが、刺さり勝利。3本目は、アンフェアの返しにトップボスでギリ勝ち。なんとか、2試合目も勝ちで抑えました。

3戦目 古代バレット️⭕️️⭕️

1本目、2本目共に、ハバタクカミとゲッコウガをごっつぁんプリファイで取り、勝利!この対面は、
もともと有利だったので、耐えました。

4戦目サーナイト❌ ❌

相手が上手すぎました。なにをしても、対策され
負けました。元々しんどかったのもあり、これは仕方ない負けだなぁと思い、切り替えて5戦目へ

5戦目カビゴン  ️⭕️  ️⭕️

ここの対面は、ガルシア杯で対戦したサーニーゴさんのカビゴンの反省を活かして、勝つことができました。ガルシア杯で戦わなければ、恐らく勝てていないです。本当に当たれて良かった。

6戦目ドラパルト   ️⭕️  ❌  ❌

1本目は、オーガポンが刺さり勝利。しかし、2本目、3本目はこちらが事故ってしまい負け。とうとう負けられなくなりました。

7戦目レジドラゴ  ️⭕️  ️⭕️

ようやくレジドラゴと対戦。1本目は、アヤシシが刺さり見事勝利!これは、ずっと練習してきた対面なので、アヤシシが刺さって良かった。2戦目は、
本当にギリギリの戦いを制しました。残り相手の山札が5枚でボスを引かれたら負けの試合。みどりのまいで2枚引くが、相手が引けずこちら側が勝利。
終わった後は硬い握手をしました。

8戦目 カビゴン  ️⭕️  ️⭕️

Day2を賭けた試合。相手が先行をとってきたので
頑張ろうと決めてポケモンを表にすると相手はカビゴン。これなら勝てる!と思いながらも、負ける時は負けるので、最後まで集中。5戦目の戦い方も活かして勝ち!

なんとか6ー2ー0でDay2に行くことができました。
対戦が終わった後は、ダッシュでお父さんの方に行き、結果を報告。周りにいたシニアの保護者もシニアのプレイヤーも褒めてくれて本当に嬉しかったです!Day2に進出したのは、僕とずっと練習をしていたレン君が行くことができて、2人でガッツポーズ。その後はホテルに帰って爆速で寝ました。終わった時間は夜の9時。丸1日ポケカをして頭がパンクしてました笑

Day3

緊張していたので、早めの起床。2勝すれば、もしかしたらトップカット争いに行けるかもしれない。
そんなことを考えると、緊張よりもワクワクの方が
大きくなり、決戦の場所へ。1回戦のマッチングを見るとまさかの日本人。言語が通じるので、対戦が始まる前はずっと喋ってました笑

 1回戦ライコポン  ❌  ❌

ライコポンだったので、普通に回れば上手く!そう思っていたのもつかの間。10分で、2試合終了。
これは、何も書くことがないので書きません。
終わった後は、対面の日本人を応援し 水が流れているところで、ガン萎え。しかし、残り1回勝てば
なんとかTOP32に入れると言われて復活。32位は賞金もでるので、せめてもの親孝行をと思い、2試合目へ。

2回戦ライコポン  ️⭕️  ❌   ❌

気合いを入れて、硬い握手。1本目は、こちらが周り勝利することができました!2本目は、レガシーエネルギー、ガチグマがサイドに落ちており、敗北。3本目は、こちらが周り優勢でしたが  こちらが相手のサイド1枚でナンジャモを打ち、番が返ってきたら勝っていた次のターン。トップボス。
これで負けたのは本当に悔しいです。しかし、Day1でこちらもトップボスで勝ってるのでなんも言えん笑
対戦相手とThank youを何回言ったか。相手は、カタコトの日本語でありがとうと一瞬泣きそうでした。

42位!

初めてのWCSは、42位でした。日本人では8番目です。自分では納得いってませんが、みんなが褒めてくれて嬉しかったです。
サブイベにも出ましたが、イバラ単を踏み負け。
萎えてホテルに帰りました。

Day4

朝からポケモンセンターに並びました

行きで会った松丸君

朝一から行きましたが、何もなし。しかし、スタッフが配っていたダブルデッキケースとスリーブを買い、ギリ耐えました。
そして、シニアのみんなと決勝戦を1番前の席で見ました。

これめっちゃ気に入ってる

1番前の席なので、カメラマンがめっちゃ映してくれて嬉しかった笑
決勝戦が終わり、最新情報へ。現地で見て本当に良かった。歓声が凄いし、何より画面で見るより盛り上がる。
最後は、関西のシニアと写真を撮り、WCS終了。

ケンスケとレンが癖強すぎる

そして、飯に行きました。そこで仲良くなったミノル君。ずっとグータッチして一生笑ってました!

チップス


そして、ホテルに戻り就寝。

Day5

学校が21にある都合上、もう帰ります。海で泳いでない。マラサダ食ってない。ダイヤモンドヘッド行ってないと色々後悔がありますが、Uberタクシーで空港に行き、空港でお土産を買って  色々ありましたがなんとか無事帰国。

鶏肉が、美味すぎる
ツナパン助かる

そして、朝はなんとか起き、始業式。テストをして無事補習︎︎👍

最後に

ここまで連れてきてくれた、ルギアとお父さんには本当に感謝したいです。CL、シティ共に今後も頑張って行きますので応援よろしくお願いします!
このWCSは、辛いこともありましたが、大会に出ると楽しさが上回り、最高でした!今度は、最速権利とってアナハイム行きます!あざした!


いいなと思ったら応援しよう!