見出し画像

今日はZOOMDay~ありがとうございます🌼~

みなさまこんばんは(^^)
本日はzoomdayな1日でした*

最近様々なコミュニティで交流会に参加させて頂いたりしています。
色々なコミュニティに参加しずぎでは?
と思われるかもしれません。
その通りでございます・・。(笑)

しかしnoteで交流させて頂いている方は、私自身がとても参考にしていたり、癒されていたり、気づきのエッセンスを頂いている方ばかりなのです🌼

note上はもちろんですが、オンラインの顔が見えるコミュニティで楽しい時間を過ごせたり、勉強になる会に参加させて頂いたりとても充実した日々を過ごさせて頂いています(*^_^*)



午前10:00~Maicoさんに個別相談をさせて頂きました🌼


今日の朝はMaicoさんに個別相談をさせて頂く日でした^^

Maicoさんはメンバーシップの方限定で有料個別相談を月に3名様までおこなわれています*


私は以前からある企画に挑戦したいと考えていて、そのことをMaicoさんにご相談させて頂きました。
ある企画とは…また後日noteで発表させて頂きたいと思います。
(発表すること自体も緊張します)

Maicoさん、とっても親身に聴いてくださいました(泣)
企画について、「ちょっと無理してでも〇〇しようかな・・」と
少し無謀な考えをしていたのですが、コストの面などのお話をして頂いたり、無理のないよう無謀な方向性を優しいアドバイスで方向転換して頂きました。
また今回自身が企画しようと思っている事について、広い視点で考えることをお話して頂けました。
自身が企画をおこなう目的が明確になり、無理なく楽しく企画準備ができそうだと感じました。
深い所まで企画を一緒に考えて下さり、本当にありがとうございました(^^)🌼

Maicoさんのメンバーシップに入られている方で、交流会では少し言えないお悩みや自分が始めたいと思っていること、心のこと等、ぜひ相談されてみてください(*^_^*)
Maicoさん、たくさんの引き出しを持たれている方です。
自分にはない視点が頂けます。

来月も個別相談会募集されるそうです~🌼


午後13:00~おーつーさんのメンバーシップ交流会に参加させて頂きました✨


午後からは9月からメンバーシップに入らせて頂いた
おーつーさんのメンバーシップ交流会でした(*^_^*)✨



おーつーさんと初めてお会いしたのは、末吉宏臣さんの出版記念講演会です*
おーつーさんのきらきらした爽やかな笑顔とお話が今でも忘れられません。
そちらからnoteもフォローさせて頂き、記事を様々読ませて頂きました。

現在末吉さんの「発信する勇気 コミュニティ」でスタッフさんとしてご活躍されていらっしゃいます*

【ちなみに末吉宏臣さんの発信する勇気のコミュニティは10月2日(水)まで、募集されてらっしゃいます🌼
さらに楽しく発信ができて、SNS発信する立場としてとても勉強になるお話がたくさんお聴きできます。良かったら入られてみてください^^】↓↓




おーつーさんのコミュニティ内のお話では、たくさんの気づきがありました‼(*^_^*)


教えて頂いたこと、一部シェアさせて頂きます🌼

[目標は立てるけれどそれにフォーカスしすぎない]
気が楽になりました*
これからも楽しみながら、活動を続けていこうと思いました‼

[できている・あるをしっかり認めて行動に移していこう]
こちらもすごく元気付けられました。
最近メインの仕事でミスをしまして、少々落ち込んでいたのです。
反省はおこなったのですが、ネガティブ沼にはまりそうでした。
仕事や活動・日常でも、できている・あるを、しっかり認めていこうと改めて思いました。

またメンバーさんの目標や活動のお話も聴かせて頂いて、とても楽しかったです(*^_^*)✨
おーつーさん・メンバーシップのみなさま、初参加でしたが受け入れて下さり本当にありがとうございました‼

来月もまた日にちが合いましたら交流会、リアルタイムで参加させて頂きたいです(^^)✨


おわりに


交流会やコミュニティに入るといったことは、1~2年前くらいの自分では想像もしていなかった出来事です。
しかしnoteという場を始めたことにより、たくさんの方々に出会え今に至ります。
時に落ち込むこともありますが、頂いた気づきを参考にさせて頂きたいと思います*
そして未来の自分に向かって進んでいきたいと思いました(*^_^*)

最後まで読んで頂き、ありがとうございました🌼
それではまた、お会いしましょう~!


まっちゃ

いいなと思ったら応援しよう!

まっちゃ*ZINE作家
もし、宜しければお願いいたします🙇‍♀️💡 頂いたサポートはクリエイター活動に使用させて頂きます🙇‍♀️🌼

この記事が参加している募集