なりたい姿に近づくために
こんにちは。
いつぶりでしょうか。約3ヶ月ぶり。
ええ…
毎日投稿するぞって意気込んだはずが、次の日にはもう投稿できていなかった。
まだ始めたばかりなのに、ハードルを高くしすぎてしまったようだ。
さて、昨日、大学の授業で外部講師の方がいらした。
「課題とは何でしょう」
そう言われた。
当てられるのが怖くて途端に下を向いてしまう。
それが自分の課題だと思った。
課題とは理想から現実を引いたもの
つまり、課題(ギャップ)=理想ー現実なのだ。
おお、なるほど。
理想がわかって、現状もわかれば課題は見えてくるよということ。
理想がぶれぶれだと、課題もぶれぶれになる。
私はこのぶれぶれ状態をよくやってしまう。
そして、一本のドキュメンタリー動画を見た。
ぼーっと観るのではなく、その動画から5つのことをメモする。
①仕掛け人は誰ですか(誰が)
②何を目指しましたか。どうしたいと言っていましたか。(理想、目的)
③現状はどうでしたか(現状)
④何がこの町の課題でしたか(課題)
⑤何を実施しましたか。
どんなアイデアでしたか。(実行、行動)
普段ぼーっと動画を観て終わっていたときと違って、考えながら観ると記憶にも残りやすい。
何を観ていたかを話せる。
この番組はこんな順番でこの人のこのようなところを見せたかったのだなとわかる。
「自分よく観れてるやん!」って自信にもなる。
これは番組観る以外にも、自分分析にもなる。
よし、活用しよう。
自分のなりたい姿について考えてみる
①理想
自分の意見を聞かれたときに、自分なりの言葉で話すこと。
好きなものをどこが好きか具体的に話せるようになること。
相手が話している内容を理解しながら聞くこと。
②現実
ぼーっとしていることが多い。
耳で聞いてるはいるけど、頭に入ってきていない。
意見を聞かれても、何も思っていないため答えられない。
情報収集は得意
(興味のあるものなら深く調べることがあるが、興味のないものに対してはここまででいいだろうとやめてしまう)
③課題
感じたことは日頃からメモをするようにしている。
書く習慣はあるが、話す習慣がない。
④行動
家族や友達に好きな本や世間話まで話す練習をする。
ハキハキと話す。
SNSなどでの投稿もして、伝える場所をつくる。
以上。課題の定義について、感心したことでした。
今の頑張り次第で、内定もらえる可能性はいくらでもある!
好きなものを好きだと胸を張って言えるように
少しずつやっていこう!!