![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112652718/rectangle_large_type_2_a654853610097832f6f95434bb3a5799.jpeg?width=1200)
真夏の(⊙_恐怖劇場〜(弐夜)
Buenas nochies ✋
隊長の真夏の怪談まつり…に添える。
私の素人話し〜その弐夜目っす 👀☝️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110936296/picture_pc_2cd84885ec0b38e13356fa4f201f049d.gif)
今夜は…『 SHOCK!?』ってのを…
それは、いったい 何ぞや?
ショックというものに…突然、興味が湧いた為
ちょっと調べてみました…(-ω-)
う〜ん、ネットで簡単に調べて見たら
こういう大まかな分類に
分けられてるんですね。
①人体や物が受ける物理的な衝撃。
②予期しない事態にあい、心が動揺する事。
③血液の循環などが急に阻害され
生命が危険な状態となる事。
怪談的な話しから、逸れてしまいますが
現実的な、それも死に至らしめるようなら
それは、怖い事かと。
最近聞くアナフィラキシー、ヒートショック等
それら全て、血液の循環が上手く行かない原因で
心臓が止まってしまう…。
![](https://assets.st-note.com/img/1689594974317-0jwtJFWkB7.png?width=1200)
そんな、死の原因…(*_*)
あるその筋の先生が…
こんな興味深い事を言ってた。
例えば小動物や鳥等は、捕まえられた時の
ショックで死んでしまう事がある。
それは、人間で言うところの恐怖で死ぬ…
恐らくは、脳からの恐怖というストレスが
血流を悪くさせ心臓を止めてしまうらしい…カナ?
ホンマかいな…と、思ったけども
そんな事例が過去にあったとか。
死ぬ程驚いた…てのも、あながち有るのかも?
知れませんね…(*﹏*;)
む〜侮れんなぁ~SHOCK!
ところで、今夜は “ショック“ という事で…💧
こんな楽曲を見つけたので紹介します。
『 アイム・ショックド 』
1968年リリース
アイ・アバンティとそのグループの曲。
素晴らしく変態で、ホラーっぽい?
楽曲かと…いや、壊れとるかぁ…。
冒頭は、男 ( 藤 健次氏 ) の 雪子のロック…という
楽曲を使用。
しかしながら、藤氏のオリジナル曲調は
題名とは、うらはらのバラード曲〜(⊙_◎) ナンデ?
そんな、変態的な楽曲の冒頭を使い…
車の事故の効果音を被せ、ストリングスとピアノ
その伴奏をノセて…謎の女、多分( 雪子 )だろうね
アイム・ショック………を連呼し💧
これまた謎の言葉〜なんて言ってんだか?
それを繰り返し、果ては悲鳴を上げ続けるという…
恐らく(-ω-)…私の妄想では。
雪子が、この許せない男を車で轢き殺し
その後自ら…激突して自殺をする。
いや?轢き殺した時点でショック死…
だったのかも (*_*)💧
恐るべし、謎の怪作品だわ (・o・;)
「 皆さん くれぐれも…
心臓はお大事に。
そしてショックには御用心を✋ 」
それでは、また明日夜🌃お会いしましょう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109356290/picture_pc_ec3a1e4e4a0ef46f26167a403de44986.gif?width=1200)