見出し画像

淡路島の景色②…

昨日の景色…

一昨日の晩から昨日、今日と淡路島です…
そして昨日は朝からご挨拶まわりでした…
入口門の右側には猿田彦社…
ここも朝のランニングコースでよくご挨拶していた場所…
ここは楠木正成さん縁の名刀が保管されているとか…
そしてこの松帆神社の宮司さんが、伊勢久留麻神社の管理を掛け持ちされています…

そして松帆神社から岩屋神社ヘ…

この岩屋神社は淡路島の北端に位置する岩屋海岸のど真ん前にある神社…
夏にはたくさんの海水浴客で賑わいます…
その境内からの眺め…
神戸の街がうっすらと…

そして次は…

明石大橋の麓を潜って…
今や淡路島の「西海岸」と言われるようになった淡路島の西側瀬戸内方面へ…
夕方には綺麗なサンセットが見れるので…
サンセットロードと呼ばれてます…
ここ数年、急ピッチにこの西海岸の開発が進み、一気にたくさんのお店や施設が建てられています…。
その西海岸の発展具合もチェックです…


昨日冬至の淡路島の景色はこちらから…


《イチオシ👉お薦め動画…》

【有名寺院が指し示すイエス・キリストの陵墓】

【邪馬台国オリオン座説】


いいなと思ったら応援しよう!