最近買ったもの〜クロスカブ110編〜


最近買ったもの第二弾です。

私の職場への通勤距離は往復40kmありまして、それを50ccの原付バイクで雨の日も風の日も通っていました。

これが結構キツくて、50cc原付は公道の30km/h時速制限や二段階右折など様々な制約があるんですね。交通の流れにも乗りづらい50ccでの長距離移動はなかなかストレスでした。

ちなみに速度でも二段階右折でも切符切られた経験ありです笑

そろそろもう少し大きいバイクに変えてゆったりかつ速く通勤したいなぁと思ったのが2021年の冬。

一つ上の「小型二輪免許」を取ろうと思って教習所に通い始めました。ちなみに欲しいバイクにMTが無かったので少し安いしAT限定でいいやっと。

この免許、普通にやってれば1〜2ヶ月で取れるものだと思うのですが、生来の怠け癖が祟って10ヶ月くらいかかりました。

途中でコロナに罹ったあたりからやる気が失われて…
加えてコロナ患者と関わる機会がある仕事のため、教習所にばら撒きに行くわけにもいかないなというのも理由でした。

とりあえず卒業期限ギリギリでなんとか免許を取得。

しかし、おかげで免許取得前からどのバイクを買うかはじっくり悩むことができました。

候補はスクーターかカブ系の2種類(ATはそれしか選択肢がない)。

通勤メインで使うのであれば圧倒的にスクーターが楽です。アクセルひねれば動くので。しかも簡単に速度出るし。


しかし!結局私は今回クロスカブ110を選びました!

バイク大好きな父に「スクーターはバイクって感じがしないんだよな」さらに、「カブ買うなら俺も少し援助してやる」と生まれて数十年言われたことのないことを言われ揺れました。

教習に通っている間にクロスカブがマイナーチェンジされてスペックが良くなったのも理由の一つです。

あと、世界で1億台以上売れているというカブの世界を体験してみたかった。

そんなわけで散々悩んで簡易的な変速機付き(ここでは説明は省きます)のクロスカブをチョイスしました!!

でで〜ん!

真っ直ぐに伸びるシルバーのマフラーカバーがカッコ良すぎやしませんか…?

前回の原付より二回りくらいサイズアップしたため、最初は不安でしたが案外すぐ慣れました。

問題は変速。

教習所ではオートマのバイクで練習するので、いきなり公道でギアチェンジを強要されます。

購入2週間ちょっとですが、まだ不慣れです。発進からの加速が難しい。スクーターならアクセルひねるだけなのに…

最初はペダルの位置が掴めない!2速発進してもいいものなのか…カーブで減速するのが難しい…など色々ネットで調べたり父に聞きながら試行錯誤しています。

あと、大きく変わったのが積める荷物の量。

以前の原付はメットインに色々詰め込んでいましたが、カブにはそんなものありませんのでリアキャリアを付けました。そこそこの出費。

小さい箱ですが十分入ります

まだまだ不慣れですが50ccの制限から解き放たれて快適な通勤を送れつつあります。

そして、これからは雨の日は無理せず電車通勤しよう…と思いました。
今も雨の通勤電車でこのnoteを書いています。

ちなみに速度を出せることによって通勤時間は変わったのか?と言われるとたいして変わりませんでした…これはまだ私の経験不足でしょう。

せっかくのバイクなので、もう少し慣れたら奥多摩ツーリングとかしてみたいなと思っています。バイク仲間なんてのも生まれるのでしょうか。

前回の原付は3年乗りました。今回のはかなり長い付き合いになる気がします。


ダメダメなライダーだけどこれからよろしくね!!

いいなと思ったら応援しよう!