に゙んじゃりばんばぁん
ハマっちゃった動画とか、気に入った動画って、起きてる間ずっと見ちゃう。
最近のお気に入りの動画。
クロコップさんの「にんじゃりばんばん」のネタ動画。
クロコップさんといえば、2022年キングオブコントでトップバッターにして強烈なインパクトを残した素晴らしいコンビですけれども、最近になって「空手家の子」と、「にんじゃりばんばん」のネタを見まして、
ドハマり。
空手家の子に至ってはおもしろ荘でやってたらしい!なぜ私は覚えていないのか。見てなかったのか?テレビなかったのか?見てたけど普通に忘れてたのか…?いやリズムネタなら薄っすらとでも覚えてるはず…
私が中学生とかだったら学校で延々やってたな。レッドシアター世代だからはんにゃのコッペパンのネタとかずっと友達とやってたし()
キングオブコントでやってた「ホイリスト」ももちろん好き。
ダブルフィンガー無駄にするとこまじで草。
飛行機で飛んで帰るところまじで天才でしょw
最終決戦に残ったらやろうと思ってたらしいネタも素晴らしいです。この視点のネタって新しいし、練習量が見えるコントってホント好き。
早い話がクロコップさんは面白いよって話なのだ。
冒険少年?に出演されてたときに、無人島から脱出する企画で「コント脱出」と称して、にんじゃりばんばんのネタで火起こしをしてたんですよ。正直「絶対無理やろwww」と思って見てたんですけどちゃんと火がついて、すげーー!!!!ってなった思い出。
冒険少年も結構前だね。それでちょっと気になってて。
私って流行りからかなり経ってからハマることが多い。タイミングがおかしいんだよね。
この先「にんじゃりばんばん」のネタバレ有りで書いちゃいますけど、
荒木さんの「に゙ぃんじゃりばぁんばぁん」を聞かないと1日が始まらない。
荒木さんの「に゙ぃんじゃりばぁんばぁん」を聞かないと夜も眠れない。
そんな体になっちまいました。今更。
要は太鼓の達人みたいな感じてボクシング?するネタなんだけど、にんじゃりばんばんのイントロの部分で荒木さんがくるっと回って、ミット構える動き、あれ好き。何故かクセになる。細かすぎて伝わらない。
音楽にあわせてしょうたさんが拳を振るんだけど、リズムにピッタリはまって気持ちがいい。「やさしい」クリア後の頭ぽんってするところ好き。
あと「むずかしい」クリア後の「フルコンボ!」のときの地面叩くところもすき。
最終的ににんじゃりばんばん音声認識で曲選択できちゃってるの草。一番笑った。
「おに」にボコボコにされるとこおもろすぎ。ちょっと追い打ちするところも好き。
「所詮人の子」が怖すぎてないた😭
全部間違えてにんじゃりばんばんの踊りの振り付け覚えようとしてる()
意味がわかんない。
「常識を変えたら」の振り付けかわいい。すき。当時この曲好きすぎて買ったんだよね。
踊れるようになったら見てね〜𖣘