![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128214291/rectangle_large_type_2_ade75b8c80ab3375817e79de08f33a6d.jpeg?width=1200)
紅茶とスコーン「テェ・テェ」@下高井戸
下高井戸駅の近くで、紅茶が美味しい店を見つけました。
しかも、スコーンも私好み😆
「テェ・テェ」という店名は簡単な文字なのに、少々覚えにくく、店の入口もわかりにくいので、初めは通り過ぎてしまったほどでした。
狭くて無愛想な階段を上り、ドアを開けると、別世界が開けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1705736572013-0JJa6IN7Le.jpg?width=1200)
しっかりとコクのある味わいの紅茶が飲みたかったので、アッサムを注文しました。
ポットには飲み頃のお茶がたっぷりで、牛乳が添えられているのが、嬉しい😊
![](https://assets.st-note.com/img/1705741515290-NitM8zDCys.jpg?width=1200)
そして、お茶のお供にスコーン。5種類くらいから、プレーンとクランベリーの2種類を選びました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705741024398-xoMXyJh2FW.jpg?width=1200)
温められているので、ふわっと、幸せの香りが立ちます。2つに割ってクリームとジャムを乗せて頬張ります。ジュワッと甘いバターが広がって、軽い口当たりなのに濃厚な味わいです。
プレーンの方が、より強くそれが感じられました。
初めはお茶をストレートで飲み、2杯目は牛乳を入れてミルクティーにしました。
たっぷり3杯、ゆっくりと楽しめます。
「2杯目は100円引き」ですって。
すごい、もっと居られちゃう!
そうそう、BGMは落ち着いたトランペットとピアノのジャズでした。お茶を飲んだり、考え事していたのですが、ふとしたときに音楽に気付きました。
学生街ですが、大人のリビングルームのような店でした。きっと、また来ます😊