kata kata×高旗将雄 TAG selection@手紙舎ギャラリー
2ndSTORYで食事と展示を楽しんだ後、国領にできた新しい手紙社のギャラリーへ行くことにしました。
もちろん、「kata kata×高旗将雄 TAG selection」をみたいのです。(作品は購入することができますが)
入り口に飾られていた2つの作品、メインビジュアルと同じ配置で並んでいます。やっぱり、写真撮りたくなります。
外が明るいので、映り込みが激しいですね。写真は難しい。
では、高旗将雄さんの作品から。
シンプルな線で表現された動物や植物などが、とても楽し気で素直な気持ちにさせてくれます。
そうそう、近年、木彫りも始められたそうです。2次元から飛び出した3次元、イメージそのままでかわいいのです。
木彫りのくまは、手紙社さんの社員表彰の副賞としてのトロフィーなのだそうです。なので、1体ごとに社員さんの個性や担当業務を表しているので、ポーズや持ち物も違うのです。すごい贅沢な表彰!
次は、katakataさんの作品を中心に観ていきます。
明るい色調でかわいいデザインです。植物と動物、昆虫の組み合わせのユーモアが好きです。
このワニは、Tシャツの柄となっているんですよね。なので、「わ、これが原画!」と感激です。
大きな作品もあります。大きさにふさわしい、「マッコウクジラ」です。
型紙を窓に飾るのは、すごくいいアイデアだと思いました。私の撮影技術ではうまく表現できていないのですが、日差しの入り具合が海の中から空を見上げているようでした。
型染めの型紙も展示されていました。型紙は切り絵のようになっていて、色を入れる部分が切り取られいます。
こちらの「フンコロガシ」が私にとって、一番グッときました。深い青(藍かも)の微妙なグラデーションだけを使っています。それだけに非常にデザイン的で、簡潔に表現されています。そして、フンコロガシの小ささが良いのです。
何と言っても、フンコロガシが転がしているフン「この中には家族の幸せが詰まって」いるそうですから、ね😊