
ファイヤーハウス@本郷
この店によく通っていたのは15年前?20年前?
ご無沙汰の理由はさておき、最近この店の記事を読み、思い立って出掛けたのでした。
丸ノ内線の本郷三丁目駅から近く、ビルの1階にアメリカンなその店「ファイヤーハウス」はあります。

人気店なので開店前に到着したのですが、すでに何組も待っていました。

ウエイティングリストに名前を書いて10分ほど待ち、開店時間となって、一巡目に入れました。良かった~

注文したのは、チーズバーガーとコーヒー。
チーズバーガーの皿にはポテトと縦半分にスライスしたピクルスです。ポテトは皮付き、ワイルド!

チーズバーガーは、下に敷かれていた紙袋にギュッと入れて頬張ります。思い切り大口開けないといけません。その昔、大事な肉汁をスカートにこぼしたことがあるので慎重に。
うん、うん、これ!美味しいなぁ。
それにボリュームあるので、食べても食べてもまだある。ポテトやピクルスと交互に食べて、いいアクセント。だから、最後まで美味しい😊
隣のテーブルのカップルにタコ唐揚げのサラダが運ばれてきて、思わずチラ見。うーん、サラダも相変わらずのボリューム!野菜もしっかりとした厚みがあるんですよね。野菜のグリーンが濃いし。
しかも、フライドチキンも頼んでる!これも、骨付き肉で美味しいのです。
やがて、ハンバーガーが運ばれて、聞き耳立てているわけではないんでけどね、聞こえきたのは…。
「紙袋に入れて食べるのも良いのだけど、ナイフとフォークで食べるのがオススメ」(男性の声)
えっ、欧米か!いや、そうなんですか…(私の心の声)
すると、二人は上手にナイフとフォークで分厚いハンバーガーを分解しながら食べ進めているご様子。
申し訳ありません、もうチラ見は辞めます…😅
わわ、他人の料理に興奮してしまいました…。
ついでにいうと、ここのクラムチャウダーも好きなんです。今回は、食べ過ぎ注意(大人の胃袋ですから)、のため諦めましたけど。

近頃は珍しくなくなったグルメバーガーの老舗といっても良いでしょう。価格は高いけど、味の良さと美しいビジュアル、アメリカンなボリュームがあり、しっかりとした食事です。
店内の雰囲気は、イメージ通りのちょっと古いアメリカのバーガーショップです。オープンキッチンなので、美味しい香りと調理の音も心地良い感じがします。

それにしても。ひとりで食べるのはもったいない。今度はモリモリ食べる誰かとあれもこれも食べたいな。
いつになるかはわからないけど。