
紅茶とスコーン@世田谷松原「TEA&TREATS」
最近、紅茶専門店が気になっています。先日、世田谷線松原駅そばの「TEA&TREATS」を訪ねる事ができました。
白を基調としたインテリアに、シンプルデザインのパッケージをまとった紅茶、ジャムなどの商品が並びます。

白いラベルが一見すると同じに見えますが、種類豊富です
紅茶は、どこに・・・?
ジャムの向かい側の棚に黄色の丸い大きな缶が紅茶の缶でした。様々な種類がズラリと並んでいます。こちらも基本的に黄色の缶で、紅茶の種類は英語で表記されているので、近寄らないと違いがわからず・・・でした。
ここで失態、紅茶の写真を撮り忘れました。紅茶の店なのに…
その代わりに、いただいた店の冊子を撮影しました。


アイルランドのブランドの紅茶とのことでした。私は、アイルランドの紅茶と初めての出会いです。”紅茶の国”だそうですが、知りませんでした。(勉強不足でした!新しいことが知れて、嬉しい)
きっと、日常的に飲まれているのでしょう。
紅茶とスコーンのセットを注文して、店の奥の席に座りました。
すると、エルダーフラワーコーディアルシロップお湯割りの試飲(小さな紙コップ)がサービスされ、さっそくいただきました。
わぁ、香りが良くて、爽やかで美味しい!
このシロップのことは知っていたのですが、何となく薬草ぽいのかな…というイメージがあって、飲まず嫌いでした。
「疑ってごめんなさい。偏見はいけないよ、過去の自分」

そして、こちらが紅茶とスコーン(ミルク付き)です。
マグカップでたっぷり提供されます。紅茶は濃いめのコク深い味です。
ストレートを少し味わってから、ミルクと合わせます。紅茶は熱々なので、ミルクを入れて飲みやすい温度になりました。

スコーンはイギリス式の正統派。私の好きなタイプです。
クロテッドクリームと、ラズベリージャムが添えられています。ラズベリージャムが、私史上最高の美味しさでした。ハイビスカスがミックスされているそうです。単純ではない、奥深さ。

ジャムを購入する時、試食させてもらえるようです。私は、買い物をしなかったのですが、ラズベリージャムがあまりに美味しかったので、他のジャムの説明をしてもらいました。
それにしても、この店の気持ち良さの要素のひとつに、「植物」があるのでは、と感じました。
店に入ってすぐに目に入るのが、モクレンの枝。"つぼみ"であることが、今の季節を象徴しています。
そして、所々に「ムスカリ」の水栽培。他にも「水仙」「スイトピー」「ポピー」など。
色とりどりなのですが、どれも早春の花なので、派手にならず、柔らかい色の優しい野原のイメージです。
お店の方に、お花について聞いてみました。
すると、幡ヶ谷の「Forager」という花屋に店内の植物や花を依頼しているそうです。
店を出たら、私も春の花を自分の部屋に飾りたくなりました。
さっそく下高井戸駅方面に歩いて、駅前市場の花屋へ。
今日は、仕入れの日のようです。花の荷解きをしながら、接客中でした。
だから、どれも新鮮で元気です。
小ぶりな色とりどりのガーベラも悩んだけど、チューリップに決定。
10本で880円。お買い得!
さっそく、部屋に春を連れてきてくれました😊
